令和6年度文部科学大臣優秀賞受賞
![]() |
この賞は、学校教育において教育実践等に顕著な成果を挙げた学校に贈られるものです。 令和6年度は、全国47都道府県の中から59団体(小・中・高・特別支援学校など)が選ばれ、大分県の中学校からは、西中学校一校が選ばれました。 |
|||
授賞式は東京大学・安田講堂で行われました。 校長先生が代表して授賞式に参加しました。 |
![]() |
|||
表彰を受けるようになった内容は次の通りです。 | ||||
![]() |
[実践分野] | 学習指導 | ||
[活動内容] | 組織的な授業改善、教科指導力向上の仕組みの構築、「生徒と共に創る授業」の推進に取り組んでおり、授業力向上や学力向上において成果を挙げている。 | |||
代表者による表彰状授与の後、あべ俊子文部科学大臣からのあいさつ、文部科学省任命みんなの「探究」応援大使のさかなクンの記念講演などがありました。 『3つの提言』推進重点校の指定を受け、「チーム西中」「チーム臼杵」の取り組みを毎年レベルアップしながら引き継ぎ、8年間推進してきた成果です。生徒の皆さんと一緒に取り組んでいる「生徒と共に創る授業」の取り組みが認められて、本当にうれしく誇りに感じています。 |
![]() |
|||