閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

南中平和授業「みかん&(と)カボスの会」来校!

南中平和授業「みかん&(と)カボスの会」来校!

2月10日(月)5時間目に第4回全校平和授業を行いました。今回は臼杵市・津久見市公立学校の教員OBで結成された「みかん&カボスの会」の皆さんに来校いただき、「保戸島空襲朗読劇」をしました。プレゼンテーションや気迫のこもった朗読に、会場の空気が緊張感でいっぱいになりました。これまでたくさんの平和授業を経験してきた生徒たちですが今回の授業をきっかけに、平和を維持していくために今の私たちに何ができるか、日本の今を通して世界の情勢を考えること等、戦争や平和を自分事としてとらえることができればと感じました。授業後、生徒一人ひとりがキャリアファイルに感想を書き、集約したものを平和担当教員より「みかんと&カボスの会」の皆様にお届けしました。