
フォトギャラりー

- 2021年11月26日
- 薬物乱用防止教室
- 2021年11月18日
- 研究開発学校 中間発表
- 2021年10月27日
- 3年生修学旅行
- 2021年10月25日
- 県・市新人大会
- 2021年09月28日
- 後期生徒会立会演説会が行われました。
- 2021年07月13日
- 親子でスマホ・ケータイ安全教室
- 2021年07月09日
- 進路学習
- 2021年06月08日
- 安心院高校から花をいただきました。
- 2021年05月14日
- 第15回 体育大会
- 2021年03月23日
- 大分県ラウンドアバウトシンポジウム
- 2021年03月16日
- 第4回 USA JOINT CONCERT
- 2020年11月20日
- 地球未来科 小学生との交流
- 2020年11月13日
- 第14回教育文化祭が行われました。
- 2020年10月15日
- 宇佐市中体連駅伝競走大会
- 2020年09月10日
- 後期生徒会役員立会演説会
- 2020年06月26日
- 安心院高校 高校生来校
- 2020年02月14日
- 第3回 USAジョイントコンサート(吹奏楽部)
- 2020年02月07日
- 安心院地域複合支所完成記念式典
- 2020年01月27日
- 百人一首大会
- 2020年01月24日
- 地魚料理教室
- 2019年12月09日
- 宇佐教育文化祭音楽会
- 2019年12月09日
- PTAあいさつ運動
- 2019年11月28日
- 第13回教育文化祭
- 2019年11月26日
- 宇佐市教育長賞を受賞!(中学校弁論大会)
- 2019年10月28日
- 安心院ふるさと巡り(1年生)
- 2019年10月14日
- 生徒総会
- 2019年10月10日
- GIAHS(世界農業遺産システム)とは?
- 2019年10月09日
- 中学校生活の振り返りを(1年生教育合宿)
- 2019年10月07日
- 小中高合同地区懇談会について
- 2019年10月02日
- 京都で安心院をPR(2年生修学旅行)
- 2019年09月20日
- 安心院の魅力再発見!(3年生農泊体験)
- 2019年09月19日
- 生徒会あいさつ運動
- 2019年09月03日
- 平和集会
- 2019年08月27日
- 戦没者慰霊祭
- 2019年08月23日
- 大分県教育奨励賞を受賞
- 2019年08月16日
- 安心院高校体験入学
- 2019年08月02日
- 吹奏楽部が銀賞を受賞!
- 2019年07月15日
- 旧安心院町共同墓地(供養塔)清掃活動
- 2019年03月19日
- 安心院観光の未来プロジェクトを提案
- 2019年03月04日
- 職場訪問(2年生)
- 2019年02月21日
- 安中生を育てる会
- 2019年02月13日
- 連携型入試・推薦入試
- 2018年12月18日
- 安武信吾さん講演会
- 2018年12月11日
- 文部科学省から視察に来校
- 2018年11月20日
- 4年間の集大成!(研究開発学校 研究発表会)
- 2018年11月12日
- 安心院未来会議(3年生)
- 2018年11月02日
- 教育長賞を受賞(県統計グラフコンクール)
- 2018年10月26日
- ふるさとの食材「しいたけ」について学ぼう
- 2018年10月17日
- 石橋フェスタに出演(国民文化祭事業)
- 2018年10月03日
- APUでグリーンツーリズムをPR(3年生)
- 2018年09月07日
- ブロック塀撤去とフェンス設置