閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

初めての剣道の授業

初めての剣道の授業

中津市の体育科では武道として剣道を授業で扱うことになっています。1年生にとっては初めての剣道の授業となるのです。防具などはレンタルで1ヶ月間借ります。初心者でも使いやすいように紐で結ぶのではなく,マジックテープなどで止めるようになっており,面ダオルの代わりにキャップ,小手の下には手袋と,何とも時代は変わったなぁという感じで防具を装着します。1時間目は「剣道とはどういうスポーツか」とか,「竹刀の部位の名称」などをガイダンスし,実際に竹刀で新聞紙を切る作業をしてみました。初めてながら綺麗に切れる生徒もおり,達人のようにお見事な竹刀裁きでした。これから1ヶ月剣道の授業でどこまで上手くなるか楽しみです。全校剣道大会もあるようなので,1ヶ月先が楽しみですね。