閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

3校を結ぶ! 国語科で提案授業

3校を結ぶ! 国語科で提案授業

これまで本耶馬渓中,耶馬溪中,山国中で何度か国語の授業を通してオンラインで意見交流を行ってきました。今回は提案授業として中津市にも案内を出し,多くの方に見ていただこうと取り組みました。6月13日(火)の3限目に3校で時間を合わせ,本耶馬渓中学校の村上先生の指導のもとに授業が始まります。「地域の魅力を伝える俳句を,選評しよう!」という単元で,この日は「互いの考えを伝え合い,優秀作品を決めよう!」というめあてで授業を行いました。子どもたちはあいさつの後に村上先生の指示を聞き早速各部屋に分かれて他校との小グループ活動に移ります。自分の選んだ俳句を紹介し,理由を伝え合い,互いの理由を参考にしてどの作品をグループとして優秀賞にするか話し合いました。互いのグループの発表までは行きませんでしたが,みんなそばに誰かがいるかのように会話し,選考が進んでいったのは収穫だったと思います。自分たちの力で会を進め,思考・表現できるようになっているのだなと感じます。今後,国語科だけではなく,他の教科でもこのような活動が出来ると,人との接し方も含めて成長できるのではないかと考えます。次のオンライン授業が楽しみですね。