閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

年賀状で地域のお年寄りと交流を

年賀状で地域のお年寄りと交流を

社会福祉協議会のご協力を頂き,ひとり暮らしの老人へ年賀状を送る取り組みを行いました。夏休み前にも暑中見舞いを送る取り組みを行いましたが,今回も年賀状という形で少しでも地域の方々との交流が出来ればという子どもたちの想いが込められています。1213()の3,4限を使い,国語科の授業の一環として書き方やマナーをしっかり学習して取り組みました。今の世の中,メールで連絡を取り合う時代ですので,子どもたちはハガキの使い方など不慣れなようです。「手紙の書き方」のテキストを見ながら一つひとつ丁寧に仕上げていきます。前回の暑中見舞いの取り組みでは心温まる返事も返ってきました。子どもたちの気持ちが少しでも地域に届いてくれたらなと感じます。山国にとって温かい正月を迎えられればと思います。