閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

第60回卒業証書授与式

3月7日(金)耶馬溪中学校の第60回卒業証書授与式が行われました。今年の卒業生は11名。

卒業証書が一人ひとりに渡されます。堂々と落ち着いた姿の3年生。緊張はしていますが一人ひとりが本当に立派な態度でした。

卒業証書授与、学校長式辞、教育委員会や御来賓の方々からの心温まるお言葉の後、在校生と卒業生の交流の時間がありました。

まずは生徒会長からの贈る言葉、在校生による合唱「絆」。そして、卒業生からお別れのことば・・・今年の3年生は、一人ひとりが前に出て将来の夢や進路の方向、今の自分の思いなどを全員の前で発表しました。

「私の将来の夢は料理人になることです。そのために・・・」「最高の11人でした・・・」と一人ひとりの思いが伝わってくる感動の場面でした。

卒業生合唱「道」、そして全校合唱「いのちの歌」。

「生まれてきたこと 育ててもらったこと・・・この命にありがとう」少人数であることを感じさせないすばらしい合唱でした。

耶馬溪中学校で学んだことに自信と誇りを持ち、広い世界へ出ても自分らしさを失わずがんばってください。

卒業生の未来が充実した幸せなものになりますように心から願っています。