閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

出発の日

今日は4月8日。

本校は新任式・始業式が行われる日です。

まさしく新年度のスタートの時期であり、

「し(4)ゅっぱ(8)つ」(出発)と読む語呂合わせから『出発の日』でもあるそうです!(^^)!

新しく赴任してきた先生の紹介、生徒会代表歓迎のことばがあり、

始業式です。

校長からは、引き続きコロナ感染症の対策を行い、新しい生活様式に基づく行動が大事であるので、

学校でも一緒に考えていってもらいたいと話したあとに、

1 「先入観は可能を不可能にする」最初から無理とかできないと考えずに

  夢や希望に向かって粘り強く挑戦してほしい

2 生きていくうえで大切なのは人との関わりですから、人とともに生きていく力を身につけてほしい

の二つについて話をしました。

大変行儀よく静かに話を聞いていました(^_^)

これからの学校生活が楽しみです(^-^)v