閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

9月

今日から9月。

早いもので9月。

9月の呼び名には「長月」「稲刈月」「紅葉月」「菊月」「菊咲月」など

秋らしい呼び名が多くあります。

どの呼び名も秋の情景が浮かぶ名前ばかりなので、夏が終わった感じもしますね。

その夏休みの間、

本校の生徒数人は、校区内にある傘職人さんの工房で

行燈づくりをさせていただきました。

限定数人でしたが…、立派なものができあがりました。

灯りをつける関係もあり、薄暗くして撮影をしました。

キレイです(*^-^*)

こういう風な伝統に触れる機会を与えてくださったことに感謝です♬

ありがとうございますm(_ _)m

本日は朝から雨模様!

これから数日は大気が不安定な日が続くのだとか、傘持参の登校をお忘れなく。

それと同時に本日は、

台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の災害についての認識や理解を深め、

それらの災害に対処する心構えと備えをするための日の『防災の日』でもあり『二百十日』です。

「二百十日」の頃は、稲の開花期にあたる上に、台風の襲来する季節とも一致するといいます。

毎日、できることをコツコツとやるだけなんですが、

何かあったときのことを考えるのもいいですね(^_^)/