閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

備えあれば憂いなし

備えあれば憂いなし

今日9月1日は『防災の日』。

広く国民が災害についての認識を深めるとともに、

災害に対する備えを充実強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減を図ることが目的とされています。

今から100年前の1923年(大正12年)の9月1日午前11時58分、関東大震災が発生しました。

関東地方をマグニチュード7.9の大地震が襲い、死者・行方不明者10万5000人、

家屋全半壊25万戸、焼失家屋21万戸という大災害となりました。

この日を忘れることなく災害に備えようと、

1960年(昭和35年)に9月1日が「防災の日」として閣議決定され、

この日を挟んだ8月30日から9月5日の1週間が「防災週間」となっています。

本校では、それに合わせて、

一人ひとりの防災意識の高揚を 図るとともに、

地震・火災の発生時に 自らの安全を確保する能力を身につけることを目的として

学校でもシェイクアウト訓練を実施しました。

避難訓練の合い言葉は、「お・は・し・も」です。

※押さない。走らない。しゃべらない。戻らない。

いったん運動場に出たらわきめも振らずに必死に走る。逃げる。

この意識を持つことが改めて大切です。

今回は、「地震・火災」を想定した訓練で、グラウンドに避難しました。

シェイクアウトは、地震が起きた際の安全確保行動

 1 姿勢を低くする(DROP!)

 2 体や頭を守る(COVER!)

   3 揺れが収まるまで動かない(HOLD ON!)

を身に付けることだと言われています。

今回、避難場所への避難も「無言・迅 速・安全・真剣」を意識した行動ができたと思います。

もし、突然地震が起こったら・・・冷静に行動することは簡単ではないと思いますが、

今回の訓練が良い経験となり役立ってくれることを期待しています。

また、週明けまでにかけて、3つの台風の進路が心配されるところでもあります。

流れ込む湿った空気により、局地的な大雨も予想されています。

何事も、万が一に備えて、日頃の準備が大切です。

「備えあれば憂いなし」

これからも学校全体で防災意識を高めていきたいと思います。