閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

避難訓練・防災教室

避難訓練・防災教室

6月25日(火)

6校時に土砂災害を想定した避難訓練と防災士と市役所職員を招いて防災教室を行いました。

本耶馬渓町では、この数年梅雨の時期になると大雨による山国川の増水が心配されます。本校は山側に砂防ダムが建設されており、

土砂災害の危険区域にあたります。今回の避難訓練では、土砂災害を想定して音楽室に垂直避難をする訓練を行いました。

その後、体育館に移動して防災教室を実施しました。市役所職員さんから避難所での生活についてと昨年度の豪雨災害の様子について

お話があり、防災士の方からはハザードマップの利用方法等について説明がありました。

命を守る行動とともに中学生として災害時に貢献できることは何かを考える時間になりました。