令和6年度修了式
生徒はこれほどまでも成長するのだ!!と、実感した日でした。
楽しいこともあったよね。
つらいこともあったよね。
さみしいこともあったよね。
笑い合えることもあったよね。
どれも、すべて、あなたを成長させました!!
「本気のじゃんけん」
これから先、勝つときもあるでしょう。負けることもあるでしょう、あいことの時もありますよね。
勝ったのは、あなたの努力の成果、運も味方したよね。あなたが頑張ったからでしょう。
負けたのは、チャレンジした証拠。「まだここが足りなかった」「こうすればよかった」と、改善策を考えるきっかけとなりますよね。
あいこは、自分より強くも、弱くもなく同じような相手がみつかったこと。これから、共に支え合い、切磋琢磨できる仲間との出会いだよね。
だから、勝つのも、負けるのも、あいこも、それぞれに意味がある。今は、そのときだったんだよね。
負けても、自分を責めないでね。もちろん相手のせいにしないでね。今は、そんな時だと思って、また一歩進みましょう!!
進級おめでとう!!
修了証書授与。1年生が礼がそろっていました。2年生はみんなの声がよかったですね。
生徒代表 反省と決意!!