閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

安部先生提案授業(3年2組数学)

安部先生提案授業(3年2組数学)

互見授業4人目は安部先生です。3年2組で数学で、平方根の大小について考える授業でした。
生徒たちの鋭い質問に対して一緒に考える安部先生。共に成長していますね!!

参観された先生から
・質問や意見を言いやすい温かい空間でした。このような雰囲気をつくることは大切ですね。
・授業のまとめをはやめに行って(授業の残り15分)、後は問題を解かせていました。大切なことをはやめにまとめてあとは学び合いで復習する。このスタイルはいいなぁ。
・生徒からいい質問が出ました!  -3=ー√9 ? , √9 ? , √-9 ?  この質問を深めるといいですよね。
・安部先生ありがとうございました。先生の授業から、数学において用語の大切さを改めて学びました。
 そのために、平方根、平方、根号の性質を毎回触れたらいいかな。このような復習をやってみてはいかが?
  √4を整数で表すと? 4を根号を使って表すと? 4の平方は?  4の平方根は?
  ー√4を整数で表すと? -4を根号を使って表すと? -4の平方は? -4の平方根は?(根号の中にマイナスはある?)
・板書についてめあて、課題を色で囲って板書しているのはよいですね。
・正方形の面積と一辺の関係から数の大小を視覚的に考えることを学びました!(面積がaのときの一辺を、aと書くことは常に意識させてました。大切なことだから)
・生徒反応が少ないときは、近くの人と何か疑問に思ったことを相談させてもいいかも。
・振り返りでは、数の大小の並べかえ問題や授業の大事だなと思うことなどやってみてはいかがでしょうか。
・学びから逃げている生徒はいませんでした。みんな数学の問題を工夫しながら解いていました。私もそんな授業したい。