安部先生 提案授業(3年3組)
数学の安部先生が、3年生の相似の授業に挑戦!
平⾯図形の相似の意味、記号∽を使った相似の表し⽅について ⼤⼩2つの⾞を⽐べる活動を通して、 相似な図形の性質を理解できるようにする。【評価の観点 知識・技能 評価⽅法 振り返りの記述】
ある先生のスポーツカーとミニカーを比べたり、PCを使って確認するなど新たな授業のやり方に挑戦しています!
生徒たちも先生の頑張りに応えていました!!さすが3年生です。
参観された方のコメント
・ミニカーと実際のクルマを比較させることで、興味をわかせる引きつけはバッチリ!生徒たちも喜んで学んでいます。
・頂点、角、辺について考えさせるのだけど、ここは小学校で、拡大、縮小を学んでいるので、もう少しさらっとやってもいいかな。
・本時の課題である、「形が同じでも大きさが違うものはどのような性質があるだろうか」を、生徒との対話をとおして、生徒から引き出そうとしていることを学びました。
・図形を自由に動かしたり拡大や縮小ができる「ジオジェブラ」を使い可視化し、実際に動かして⾒せることでイメージがつかめる。あのソフトを生徒にも自由に使わせると、もっと調べたくなると思いました。