閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

スクールロイヤー(熊谷洋佑弁護士)の授業

スクールロイヤー(熊谷洋佑弁護士)の授業

くまがい法律事務所 弁護士 熊谷洋佑 先生より、
「法的な視点からいじめとSNSを学ぶ」と題して講演を行いました。
いじめやSNSの問題を実際の事例を通して、クイズを取り入れるなどわかりやすく伝えてくださいました。

いじめやSNSについては、常に相手軸で考えること、想像力が必要なことを学びました。
保護者の方も、今日どのような話があったのか、よろしければ対話をしていただければ幸いです。


生徒の感想から(一部)
・今日のスクールロイヤーを聞いて、いじめをしたりしたら色々なことの罪をとわれるということがわかりました。だから、今後の行動を一つ一つ考えながら生活していきたいです。
・いじめは法律で裁かれることを初めて知った。悪気がなくてもいじめられた人が学校に通えなくなったことを知った。途中途中でクイズがあったのは面白かった。
・いじめは法律で明確にこれというものが決まっており「俺はいじめるつもりじゃなかった」や「あいつもやってた」は裁判では通用しない。いじめられた人の思い出や人生の半分をその人のいじめで人生が狂って一生の思い出の大半がその人の言動でなくなるからいじめがすごくだめということが再度確認できました。
・最初は法律の話って難しいんだろうな?って思っていたけど、クイズ形式と図を使っていてとてもわかり易かった。
。いじめはされた側に決定権があるというのがわかった
・いじめは、本人に悪気がなくても相手の受け散り方次第でことの重大さがかわることがわかった。
・いじめのことについてなにかあったらすぐ誰かに相談することが大事なんだなと、思った。
・いじめの話やインターネットの話は人ごとじゃないので、しっかりと熊谷先生の話を覚えてこれからに役立てたり、自分もしないように意識したりしようと思いました。ありがとうございました。
・SNSは気をつけないと自分の投稿がずっと残って消せないのは怖いし、特に今よくSNSを使っているのでしっかり一回考えて利用しようと思った。
・いじめは、軽い気持ちで相手を馬鹿にするようなことを言ったら相手を傷つけて相手の人生をめちゃくちゃにするかもしれないから絶対にいじめをしないと心に決めた。
・私は、私達子供も変わらないといけないけど大人もみんなしっかりいじめをしないで平和になったらいいなと思った。
・これからSNSを使うときは、正しい(一度止まって考える)ことを意識していきたいと思います。
・来年からは高校生でもう少ししたら、成人するので、しっかりと裁判のことなどを頭に入れておけたので良かったと思った。もちろん今からもいじめをしない。
・自分が悪気がなくても些細ないじめが大きな問題になり、家族も巻き込んでしまう危険があるので、自分の一言一言の発言と、SNSの使い方は本当によく考えて生活しないといけないなと思いました。
・いじめをしないように、まずは相手の事を知ろうと思った
・今日のスクールロイヤルを通してSNSの使い方をもっと考えようと思ったし裁判のことについてもわかりやすく教えてくださったので今まで裁判についてよくわからなかったけど改めてわかることができたのでよかったです。
・軽い気持ちで言った言葉が人を傷つけてしまうことがよくわかりました。これからは言葉遣いに気をつけたいです。
・いじめでも罪に問われるということを、詳しく聞けてよかった。この話を聞いて、いじめが少なくなる気がした。