閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

全校集会

月1回の全校集会が行われました。

初めに生徒会長からあいさつについて話がありました。

1~6年生のあいさつがとても良い、7~9年生の声が少し小さい人がいる、ということで、

上級生がお手本となってあいさつをしっかりしようという内容でした。

執行部からはスマイルボックス、ボランティア活動参加のお願いについて提案がありました。

生活部からはトリプルAあいさつ(いつでも・どこでも・だれにでも)の徹底について、実例を紹介しながら発表がありました。

また、テニス部、武蔵コンドルズ(少年野球)の大会優勝が表彰されました。

最後に教育実習生の紹介が行われました。