閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

卒業生の活躍を祈念します! 

 春は出会いと別れの季節…。

 本日3月7日(金)、本校第78回卒業証書授与式を行いました。

 今年の卒業生は3名です。

 「前津江中だからできること」をテーマに今年1年取り組んできました。
 その集大成の一つとなる卒業式に向けて、「この人数だからできる卒業式」「参加者全員の思い出・記憶に残る卒業式」を成功させたいという思いで、いろいろとアイディアを出して準備してきました。

 そして本番当日。
 儀式的行事であるため厳粛な雰囲気・緊張感を保ちながらも、アットホームな空気を感じることができる式を作り上げることができたと自負しています。

 在校生・保護者・ご家族、そしてご来賓で来られた関係者・地域代表の方々に温かく支えられながら、卒業生3名は無事本校を巣立つことができました。心よりお礼申し上げます。

 それでは、卒業証書授与式の様子を紹介します。

◆開式、国家・校歌斉唱、卒業証書授与

◆校長式辞、育友会長祝辞、来賓紹介

◆在校生代表「送辞」、卒業生旅立ちの言葉、卒業生代表「答辞」

◆全校合唱「旅立ちの日に」、そして旅立ち!

 卒業生の前途に幸多からんことを心よりお祈りするとともに、併せて輝かしい『未来』に期待と思いを託します。
 卒業おめでとう!

【前津江中だからできたこと】

 卒業式終了後、卒業生・在校生・保護者・教職員等で会場で記念撮影を行うのが恒例となっていました。
 せっかくならばと今年は来賓の皆様、また卒業生の家族(祖父母)に参加を呼び掛けたところ、快諾をいただきました。
 最後は出席者全員で記念撮影。
こういうのは、なかなかないですよね…(笑)

 いろんな意味で、思い出に残る1シーンになったことと思います。
 皆様、ご協力ありがとうございました(^^)。