閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

大好評!!多様な学び「親の会」実施!ほんとに有意義な会でした。

大好評!!多様な学び「親の会」実施!ほんとに有意義な会でした。

本校PTAでは悩みを抱える保護者の皆様が集い、語り合う、学び合う「多様な学び」親の会を定期開催したいと考えています。初回となる今回は子育て全般の悩みを抱える保護者の皆様にあつまっていただき、心理セラピストの石井美佐子さんとともに親子関係を考えました。

参加者は11名でした。最初に、石井美佐子さんから「理想の親子関係」についてのお話が40分ありました。そのお話の中でも、参加者どおしが考えをシェアしたり、じっくり自分で考えたりとワークショップ的な内容もあり、面白く、あっというまにお話の時間が終わりました。その後、意見交換をしましたが、質問に対して、石井さんが答えたり、そのことについて参加者での意見交換をしたり、ほんとに有意義な時間でした。当初の設定時間が60分の予定が、話が盛り上がり90分になってしまいました。

高橋会長は「ほんとうに有意義な会でした。ぜひ、また開催をしたい。」と手ごたえを感じるとともに次回の計画も頭にあるようでした。

学校としてもPTAと連携し保護者の皆様の悩みに寄り添える会になるようになればと思っています。

参加者の感想です

・心理学からの親子関係を見つめる有意義なお時間でした。・楽しい時間をありがとうございました。・とても興味深いお話しでした。・今の、自分自身のこだわりを、整理することが出来ました。・自分が変われば周りが変わる、今後ともよろしくお願いします。