
学校紹介

- 2020年01月30日
- 南中ダイアリー vol1 (2018年3月26日~2020年2月4日)
- 2019年02月07日
- 入学のしおり
- 2018年05月30日
- №809 昼休みのリスリング
- 2018年05月30日
- №808 生徒会 アルミ缶回収
- 2018年05月29日
- 2018年05月29日
- №806 全校終学活
- 2018年05月29日
- №805 青年の日の思い出 ~クスサン~
- 2018年05月25日
- №804 カワカツクガビル ~臼杵川流域の自然~
- 2018年05月25日
- №803 カラスヘビ? ~臼杵川流域の自然~
- 2018年05月25日
- №803 カラスヘビ? ~臼杵川流域の自然~
- 2018年05月25日
- №802 ジョウビタキ? ~臼杵川流域の自然~
- 2018年05月21日
- №800 婚姻色のオイカワ ~臼杵川の自然~
- 2018年05月21日
- №799 メリケントキンソウ ~南中にも侵入・困った帰化植物~
- 2018年05月21日
- №798 第一回炭活動 ~2・3年生による原木立て込み~
- 2018年05月21日
- №797 第一回炭活動 ~1年生への説明会~
- 2018年05月18日
- №796 3年生1分間スピーチはじまる
- 2018年05月18日
- №795 旧自転車置き場のおかたづけ ~生徒会執行部頑張る~
- 2018年05月18日
- №794 スケッチ大会 ~最高の天気に恵まれた石仏公園~
- 2018年05月18日
- №793 3年学級目標・学級シンボル
- 2018年05月18日
- №792 臼杵南中東中合同チームVS津久見第二中学校
- 2018年05月18日
- №790 3年生のシンボルポスター
- 2018年05月18日
- №789 葉緑体と細胞 ~1年理科・顕微鏡観察~
- 2018年05月11日
- №788 昼休みレク ~今日はドッジボール~
- 2018年05月11日
- №787 あいさつ運動 ~PTA生活保体部・生徒会執行部~
- 2018年05月10日
- №785 タンポポの花の観察 ~生徒作品~
- 2018年05月10日
- №785 タンポポの花の観察 ~生徒作品~
- 2018年05月10日
- №784 PTA総会・専門部会
- 2018年05月10日
- №783 PTA参観授業
- 2018年05月10日
- №782 5~6月におすすめの本 ~校内掲示物・図書館においでよ!~
- 2018年05月09日
- №781 スキップ鬼ごっこ ~生徒会企画昼休みレク~
- 2018年05月09日
- №780 文部科学大臣から表彰を受けました~子供の読書活動の実践~
- 2018年05月08日
- №779 植物スケッチ ~美術作品~
- 2018年05月07日
- №778 新しいALTの先生
- 2018年05月07日
- №777 車荒しの正体 ~ホオジロ~
- 2018年04月28日
- №774 1年生歓迎昼休みレク ~生活体育委員会主催『昼休み全校スポーツ』~
- 2018年04月27日
- №773 3年生朝学活 ~最高学年として~
- 2018年04月27日
- №772 さらに見事! ~クリムゾン クローバー~
- 2018年04月27日
- №771 小中一体教育全員協議会
- 2018年04月27日
- №770 あいさつ運動 ~生徒会活動~
- 2018年04月27日
- №768 図書館だより№1
- 2018年04月26日
- №767 生徒会活動スタート ~生徒総会を受けて~
- 2018年04月26日
- №766 生徒総会の感想より③
- 2018年04月26日
- №765 生徒総会の感想より②
- 2018年04月26日
- №764 生徒総会の感想より①
- 2018年04月26日
- №763 生徒総会 ~Nanchu Revolution~
- 2018年04月24日
- №762 「先生、田んぼが真っ赤で」 ~クリムソンクローバー~
- 2018年04月23日
- №761 ハナミズキ満開
- 2018年04月21日
- №760 全日本軟式野球大会予選
- 2018年04月20日
- №759 スコット先生さようなら ~最後の授業~
- 2018年04月19日
- №757 議案書審議 ~生徒総会に向けて~
- 2018年04月19日
- №756 生活体育委員会 ~生徒総会に向けて~
- 2018年04月19日
- №755 美術の先生がきました!
- 2018年04月19日
- №754 ありがとうございましたスコット先生 ~お礼の寄せ書き~
- 2018年04月18日
- №753 生徒会のスローガン描き ~生徒総会に向けて~
- 2018年04月18日
- №752 アメリカザリガニ脱皮
- 2018年04月17日
- №751 歓迎遠足⑫ ~きょうの『ふりかえり』を5・7・5で現わそう~
- 2018年04月17日
- №750 歓迎遠足⑪ ~きょうの『ふりかえり』№3~
- 2018年04月17日
- №749 歓迎遠足⑩ ~きょうの『ふりかえり』№2~
- 2018年04月17日
- №748 歓迎遠足⑨ ~きょうの『ふりかえり』№1~
- 2018年04月17日
- №747 歓迎遠足⑧ ~小中一体・交流会~
- 2018年04月17日
- №746 歓迎遠足⑧ ~小中一体・交流会~
- 2018年04月16日
- №744 歓迎遠足⑦ ~生徒会企画のレク 絵しりとり~
- 2018年04月16日
- №743 歓迎遠足⑥ ~石仏公園着・芝桜満開~
- 2018年04月16日
- №742 スッポン ~臼杵川流域の自然~
- 2018年04月16日
- №741 歓迎遠足⑤ ~レクリエーション~
- 2018年04月14日
- №740 歓迎遠足④ ~部活動の紹介~
- 2018年04月14日
- №739 歓迎遠足③ ~生徒会活動の紹介~
- 2018年04月14日
- №738 歓迎遠足② ~1年生自己紹介~
- 2018年04月14日
- №737 歓迎遠足① 生徒会より
- 2018年04月12日
- №735 遠足の計画 ~生徒会頑張る!~
- 2018年04月12日
- №734 掃除のふりかえり ~職員室担当~
- 2018年04月12日
- №733 藤花満開 ~臼杵川流域の自然~
- 2018年04月12日
- №732 どんな南中をつくりたい? ~校長先生からのお願い~
- 2018年04月12日
- №731 おはようございます! ~小中一体あいさつ運動~
- 2018年04月11日
- №730 中学校で初めての給食 ~1年生!~
- 2018年04月11日
- №729テスト勉強 ~入学式も終わり、日常が帰ってきました~
- 2018年04月11日
- №728 学期初めの給食
- 2018年04月11日
- №727 歓迎遠足のお知らせ ~4月13日(金)は歓迎遠足です~
- 2018年04月10日
- №726 入学式の日③ ~よい入学式でした~
- 2018年04月10日
- №725 入学式の日② ~式の事前指導~
- 2018年04月10日
- №724 入学式の日① 新入生の教室~
- 2018年04月09日
- №723 2年生・3年生の学年・学級開き
- 2018年04月09日
- №722 きれいなお花をありがとうございます! ~JA女性部のみなさん~
- 2018年04月09日
- №721 始業式②
- 2018年04月09日
- №720 始業式① ~春休み頑張ったこと・新学年の抱負~
- 2018年04月09日
- №719 新任式 ~新しい先生方をお迎えして~
- 2018年04月08日
- №718 入学式の日の日程 ~4月10日(火)は南中学校の入学式です~
- 2018年04月06日
- №717 臼杵川流域の自然 ~カワセミ~
- 2018年04月05日
- №716 小中一体拡大事務局 ~小中一体教育の準備の会です~
- 2018年04月05日
- №714 4月の行事予定
- 2018年04月04日
- №713 臼杵川流域の自然 ~キジバト~
- 2018年04月04日
- №712 生徒玄関おかたづけ③ ~あらわれたもの~
- 2018年04月04日
- №711 生徒玄関おかたづけ② ~気持ちよくむかえるために~
- 2018年04月04日
- №710 生徒玄関おかたづけ① ~気持ちよくむかえるために~
- 2018年04月03日
- №709 新任式・始業式について
- 2018年04月03日
- №708 給食のない日のおしらせ~ ~お弁当が必要な日~
- 2018年04月03日
- №707 春休み課題チェック ~チェックが終わった人から部活へ~
- 2018年04月02日
- №706 桜吹雪の南中橋
- 2018年04月02日
- №705 臼杵川流域の自然 ~メジロ~
- 2018年03月30日
- №704 離任式
- 2018年03月30日
- №703 桜花の下お弁当
- 2018年03月29日
- №702 南中桜満開
- 2018年03月29日
- №701 最後の学活終了後 ~記念撮影~
- 2018年03月29日
- №700 校長先生から ~退職の記念に、ぜひ読んでください~
- 2018年03月29日
- №699 臼杵川流域の自然 ~オオバン~
- 2018年03月29日
- №698 臼杵川流域の自然 ~二ホンヒキガエル~
- 2018年03月29日
- №697 終了式 ~学年の終了です~
- 2018年03月29日
- №696 大掃除 ~教室を次の学年に引き継ぐために~
- 2018年03月29日
- №695 今年度最後の炭出し
- 2018年03月26日
- №694 3学期の振り返りと春休みの目標 ~終了式~
- 2018年03月25日
- №693 サクラ開花
- 2018年03月25日
- №692 週行事計画 3月26日~3月30日
- 2018年03月23日
- №691 1年技術提案授業 ~パワーポイントでプレゼンしよう!~
- 2018年03月23日
- №690 春休みの生活について
- 2018年03月23日
- №689 橋の上の校長先生 ~今日も笑顔で迎えます~
- 2018年03月23日
- №688 バードストライク ~アオジという鳥らしい~
- 2018年03月23日
- №687 冬眠からさめた? ~プール石垣のシマヘビ~
- 2018年03月22日
- №686 コブシの掃除2 ~環境委員会の頑張り~
- 2018年03月22日
- №685 コブシの掃除1 ~咲いている間は美しいのですが~
- 2018年03月22日
- №684 2年調理実習 ~スマートにスイート~
- 2018年03月22日
- №683 床磨き ~感謝の心をこめて、気持ち良い進級にむけて~
- 2018年03月22日
- №682 さくら祭り野球大会
- 2018年03月19日
- №681 床と向かい合う ~3学期の掃除~
- 2018年03月19日
- №680 あいさつ運動
- 2018年03月16日
- №679 週行事予定表 3月19日~3月25日
- 2018年03月15日
- №678 楽しかった?! ~1年生レクレーション!~
- 2018年03月15日
- №677 コブシ満開! ~朝は確かに六分咲きでした~
- 2018年03月15日
- №676 文化新聞 ~文化委員会の活動~
- 2018年03月15日
- №675 コブシ6分咲き
- 2018年03月14日
- №674 2年生美術の作品 ~ボールペンでスケッチ~
- 2018年03月14日
- №673 1年生美術の作品 ~ボールペンでスケッチ~
- 2018年03月14日
- №672 「ありがとうございました」 ~美術のアシスタントティーチャー~
- 2018年03月14日
- №671 「きゃー!」 ~廊下に声が響きました。ウシガエル~
- 2018年03月14日
- №670 「先生、石の下にいました」 ~オオイタサンショウウオ~
- 2018年03月13日
- №669 学年学級PTA ~学年末PTA 3~
- 2018年03月13日
- №668 PTA臨時総会 ~学年末PTA 2~
- 2018年03月13日
- №667 参観授業 ~学年末PTA 1~
- 2018年03月13日
- №666 小単元プラン ~中学2年数学 第3章 一次関数 第4節 一次関数の利用~
- 2018年03月09日
- №665 「おいしい!」 ~2年生の調理実習~
- 2018年03月09日
- №664 「緊急放送!(本日2度め)」 ~先生方、職員室におあつまりください~
- 2018年03月09日
- №662 「おはようございます!」 ~生徒会のあいさつ運動~
- 2018年03月09日
- №661 「緊急放送!」 ~本校の3年生が全員高校に合格しました~
- 2018年03月07日
- №660『将来の自分』 ~3年美術3学期作品 12~
- 2018年03月07日
- №659『修学旅行』 ~3年美術3学期作品 11~
- 2018年03月07日
- №658『今の私』 ~3年美術3学期作品 10~
- 2018年03月07日
- №657『次へのステージ』 ~3年美術3学期作品 9~
- 2018年03月07日
- №656『夢』 ~3年美術3学期作品 8~
- 2018年03月07日
- №655『優しい私』 ~3年美術3学期作品 7~
- 2018年03月07日
- №654『スタート地点』 ~3年美術3学期作品 6~
- 2018年03月07日
- №653『選手宣誓』 ~3年美術3学期作品 5~
- 2018年03月07日
- №652『中学校生活』 ~3年美術3学期作品 4~
- 2018年03月07日
- №651『盲目になっても』 ~3年美術3学期作品 3~
- 2018年03月07日
- №650『一球の重み』 ~3年美術3学期作品 2~
- 2018年03月07日
- №649 『白の向こう』 ~3年美術3学期作品 1~
- 2018年03月06日
- №648 落ち着いて受ければ大丈夫! ~3年生県立高校入試の前日指導~
- 2018年03月06日
- №647 『合唱・集合写真』 ~第71回卒業証書授与式 8~
- 2018年03月06日
- №646 『最後の学活』 ~第71回卒業証書授与式 7~
- 2018年03月06日
- №645 『最後の学活』 ~第71回卒業証書授与式 6~
- 2018年03月05日
- №644 『答辞』 ~第71回卒業証書授与式 5~
- 2018年03月05日
- №643 『送辞』 ~第71回卒業証書授与式 4~
- 2018年03月05日
- №642おめでとうございます! ~第71回卒業証書授与式 3~
- 2018年03月05日
- №641 おめでとうございます! ~第71回卒業証書授与式 2~
- 2018年03月05日
- №640 おめでとうございます! ~第71回卒業証書授与式~
- 2018年03月03日
- №636 卒業生の教室装飾 ~お世話になった3年生へ~
- 2018年03月03日
- №638 3年生を送る会
- 2018年03月02日
- №635 「わーもう6時じゃ!」 ~みんなのために頑張る人たち~
- 2018年03月02日
- №635 今年もありがとうございます ~JA女性部の皆さんが、卒業式のお花を生けてくださいました~
- 2018年03月01日
- №634 美術の作品発表会 ~3年美術~
- 2018年03月01日
- №633 火入れ(卒業窯)
- 2018年02月27日
- №632 原木立て込み
- 2018年02月27日
- №631 ALT(アシスタント ランゲッジ ティーチャー)
- 2018年02月26日
- №630 PTA広報部会作業終了!
- 2018年02月26日
- №629 炭出し
- 2018年02月23日
- №628 今年もありがとうございました ~中学3年放課後教室終了~
- 2018年02月22日
- №627 2年美術の作品 木材のデッサン
- 2018年02月21日
- №627 1年美術の作品 木材のデッサン
- 2018年02月21日
- №626 水曜日の美術
- 2018年02月21日
- №625 生徒会執行部の仕事 ~3年生を送る会に向けて~
- 2018年02月20日
- №624 放課後『臼杵チャレンジ』
- 2018年02月20日
- №623 霧の朝 ~南中学校霧の中~
- 2018年02月19日
- №622 3年生の課後学習
- 2018年02月19日
- №621 1年生の終学活
- 2018年02月19日
- №620 臼杵川流域の自然 ~オシドリ~
- 2018年02月19日
- №619 先輩方に学ぶ ~2年進路学習~
- 2018年02月16日
- №617 梅、開花
- 2018年02月15日
- №616 3年、巣立ち運動 ~卒業に向けて~
- 2018年02月15日
- №615 卒業式に向けて ~1・2年生合同音楽合唱練習~
- 2018年02月14日
- №614 生徒作品 ~鉛筆デッサン~
- 2018年02月13日
- №613 窯出しの『炭』です!
- 2018年02月09日
- №611 南ブロック実践交流会・小中連携全員協議会 ~於 臼杵南小学校~
- 2018年02月09日
- №610 「モスラとゴジラ」 ~カブトムシの幼虫~
- 2018年02月07日
- №609 「先生、きれいな氷ができています」 ~南中の寒い朝~
- 2018年02月06日
- №608 夕会 ~生徒会から・先生から~
- 2018年02月05日
- №607 生徒会あいさつ運動
- 2018年02月01日
- №604 一面の銀世界
- 2018年02月01日
- №603 私立高校一般入試
- 2018年02月01日
- №602 人権同和南ブロック実践交流会 ~1年生公開授業~
- 2017年09月12日
- №600 運動会プログラム・会場図
- 2017年09月12日
- №599 『ポジティブ新聞』刹那7号
- 2017年09月08日
- №596 『ポジティブ新聞』刹那6号
- 2017年09月07日
- №595 今日の給食(4)
- 2017年09月07日
- №594 『ポジティブ新聞』刹那5号
- 2017年09月06日
- №593 今日の給食(3)
- 2017年09月06日
- №592 『ポジティブ新聞』刹那4号
- 2017年09月05日
- №591 今日の給食(2)
- 2017年09月05日
- №590 小中一体早朝交通指導
- 2017年09月04日
- №589 『ポジティブ新聞』刹那3号
- 2017年09月04日
- №587 第3回実行委員会
- 2017年09月04日
- №586 結団式
- 2017年09月04日
- №585 『ポジティブ新聞』刹那2号
- 2017年09月02日
- №583 『ポジティブ新聞』刹那1号
- 2017年08月29日
- №582 原木伐採 その1
- 2017年08月28日
- №581 職場体験学習 その4
- 2017年08月28日
- №580 職場体験学習 その3
- 2017年08月28日
- №579 職場体験学習 その2
- 2017年08月27日
- №578 職場体験学習 その1
- 2017年08月23日
- №576 英語弁論のレッスン
- 2017年08月23日
- №575 南中博物誌 クツワムシ
- 2017年08月18日
- №574 芸術文化鑑賞会
- 2017年08月16日
- №573 キツネノカミソリ満開
- 2017年08月12日
- №560 ~スケッチ大会作品 45『石の鳥居』~
- 2017年08月12日
- №559 ~スケッチ大会作品 44『游鯉』~
- 2017年08月11日
- №557 ~スケッチ大会作品 42『いしどうろう』~
- 2017年08月10日
- №556 ~スケッチ大会作品 41『大日如来』~
- 2017年08月09日
- №554 ~スケッチ大会作品 39『坂道』~
- 2017年08月09日
- №553~スケッチ大会作品 38『お堂』~
- 2017年08月08日
- №572 120m走+草むしり=運動会準備
- 2017年08月08日
- №552 ~スケッチ大会作品 37『木の鳥居』~
- 2017年08月08日
- №551 ~スケッチ大会作品 36『石段の上』~
- 2017年08月07日
- №550 ~スケッチ大会作品 35『小川の鯉』~
- 2017年08月07日
- №549 ~スケッチ大会作品 35『庭のとうろう』~
- 2017年08月06日
- №546 ~スケッチ大会作品 33『鳥居』~
- 2017年08月06日
- №548 ~スケッチ大会作品 34『春の小川』~
- 2017年08月06日
- №571 第3回絵画教室
- 2017年08月05日
- №545 ~スケッチ大会作品 32『鐘つき堂』~
- 2017年08月05日
- №544 ~スケッチ大会作品 31『大きな木』~
- 2017年08月04日
- №570 夏休み教室開放
- 2017年08月04日
- №543 ~スケッチ大会作品 30『鉢』~
- 2017年08月04日
- №569 第2回絵画教室
- 2017年08月04日
- №568 英語弁論練習
- 2017年08月03日
- №542 ~スケッチ大会作品 29『遠い社』~
- 2017年08月02日
- №567 絵画教室
- 2017年08月02日
- №541 ~スケッチ大会作品 28『鐘つき堂』~
- 2017年08月02日
- №565 横断幕作製その4
- 2017年08月02日
- №564 横断幕作製その3
- 2017年08月01日
- №563 キツネノカミソリ開花
- 2017年08月01日
- №539 ~スケッチ大会作品 26『遠い鳥居』~
- 2017年08月01日
- №538 ~スケッチ大会作品 25『たけぼんぼり』~
- 2017年08月01日
- №562 横断幕作製その2
- 2017年08月01日
- №561 高校生学習サポーター
- 2017年07月31日
- №537 ~スケッチ大会作品 24『石仏公園の橋』~
- 2017年07月30日
- №535 ~スケッチ大会作品 22『柵のむこうに』~
- 2017年07月30日
- №534 ~スケッチ大会作品 21『鳥居』~
- 2017年07月29日
- №533 ~スケッチ大会作品 20『小川』~
- 2017年07月28日
- №531 ~スケッチ大会作品 18『鳥居』~
- 2017年07月28日
- №530 ~スケッチ大会作品 17『とうろうのある風景』~
- 2017年07月27日
- №529 ~スケッチ大会作品 16『鯉』~
- 2017年07月27日
- №528 ~スケッチ大会作品 15『鳥居』~
- 2017年07月27日
- №527 ~スケッチ大会作品 14『鳥居』~
- 2017年07月27日
- №526 ~スケッチ大会作品 13『とうろう』~
- 2017年07月26日
- №525 ~スケッチ大会作品 12『鳥居』~
- 2017年07月26日
- №524 ~スケッチ大会作品 11『石仏』~
- 2017年07月26日
- №523~スケッチ大会作品 10『鳥居』~
- 2017年07月26日
- №522 ~スケッチ大会作品 9『いしどうろう』~
- 2017年07月25日
- №521 ~スケッチ大会作品 8『石灯籠』~
- 2017年07月25日
- №520 ~スケッチ大会作品 7『平和祈願の鐘』~
- 2017年07月25日
- №519 ~スケッチ大会作品 6『鳥居』~
- 2017年07月25日
- №518 ~スケッチ大会作品 5『竹ぼんぼり』~
- 2017年07月24日
- №517 ~スケッチ大会作品 4『鳥居と灯篭』~
- 2017年07月24日
- №516 ~スケッチ大会作品 3『鐘つき堂』~
- 2017年07月24日
- №514 ~スケッチ大会作品 1『春の小川』~
- 2017年07月23日
- №536 ~スケッチ大会作品 23『平和祈願の鐘』~
- 2017年07月23日
- №515 ~スケッチ大会作品 2『鳥居のある風景』~
- 2017年07月22日
- №512 南中博物誌 キツネノカミソリ開花
- 2017年07月22日
- №511 運動会の横断幕・作成開始!
- 2017年07月21日
- №510 南中博物誌 ゴホンヅノダイコクコガネ
- 2017年07月20日
- №509 終業式の後
- 2017年07月20日
- №508 広報「みなみ」1号4面(2017年7月20日)
- 2017年07月20日
- №507 広報「みなみ」1号3面(2017年7月20日)
- 2017年07月20日
- №505 広報「みなみ」1号2面(2017年7月20日)
- 2017年07月20日
- №504 終業式
- 2017年07月19日
- №503 どれだけの体力、いや気力?!
- 2017年07月19日
- №502 境内に 熱気集まる 夏の宵
- 2017年07月19日
- №501 御神楽奉納
- 2017年07月17日
- №500 炎天に 負けぬ熱気の 御槍振り
- 2017年07月17日
- №499 声援を 受けて頑張る 御槍振り
- 2017年07月17日
- №498 炭のポスター(3)(生徒作品)
- 2017年07月17日
- №497 炭出し
- 2017年07月13日
- №496 南中博物誌 ヒバカリ
- 2017年07月11日
- №558 ~スケッチ大会作品 43『松の木の向こう』~
- 2017年07月10日
- №495 グランドに エンジン響く 夏の朝
- 2017年07月10日
- №494 七夕の 願いにうなずく 笹の枝
- 2017年07月10日
- №494 土曜ふれあい学校『読み聞かせ』その1
- 2017年07月08日
- №493 第三回読み聞かせ練習
- 2017年07月08日
- №492 御槍振りとお神楽
- 2017年07月08日
- 第二回読み聞かせ練習
- 2017年07月08日
- №490 雷雨 ~特別警報~
- 2017年07月07日
- №489 「先生、逮捕しました」
- 2017年07月07日
- №488 七夕飾り
- 2017年07月02日
- №540 ~スケッチ大会作品 27『木造鳥居』~
- 2017年07月01日
- №486 読み聞かせの練習
- 2017年07月01日
- №485 コシアカツバメの子育て
- 2017年07月01日
- №484 ちいさなちいさなコクワガタ
- 2017年07月01日
- №483 1年社会 研究授業
- 2017年07月01日
- №482 生徒会のあいさつ運動
- 2017年06月30日
- №481 炭のポスター(2)(生徒作品)
- 2017年06月30日
- №479 3年生の補充授業 ~水曜の課後は退職された校長先生の授業です~
- 2017年06月20日
- №477 南中博物誌 「南中橋から」
- 2017年06月19日
- №476 炭焼きの 香りに包まれ 土つくり
- 2017年06月19日
- №475 「先生、つかまえちゃいました」
- 2017年06月19日
- №464 「先生、ヒナが落ちています」
- 2017年06月19日
- №463 御神楽の練習開始
- 2017年06月16日
- №462 炭のポスター(1)(生徒作品)
- 2017年06月16日
- №461 週行事予定(6月19日~6月25日)
- 2017年06月15日
- №460 第2回小中一体全員協議会
- 2017年06月15日
- №469 南中博物誌 臼杵川のスッポン
- 2017年06月15日
- №468 南中博物誌 アナグマ
- 2017年06月15日
- №467 「火入れ」担当は2年生
- 2017年06月15日
- №466 プール掃除
- 2017年06月15日
- №465 6月8日(木)臼杵市中学校総体予選陸上大会
- 2017年06月15日
- №464 6月8日(木)臼杵市中学校総体予選軟式野球大会
- 2017年06月11日
- №463 臼杵市中学校総体予選卓球大会
- 2017年06月06日
- №461 選手激励会
- 2017年06月05日
- №460 土曜ふれあい学校 ~親子スポーツ大会~
- 2017年06月02日
- №459 早朝交通指導
- 2017年05月12日
- №457 来週の日課の予定
- 2017年05月01日
- №456 身体測定
- 2017年04月26日
- №455 「小中一体教育南ブロック」 第1回全員協議会
- 2017年04月25日
- №454 火入れ ~1年炭活動~
- 2017年04月24日
- №453 シマヘビ ~南中博物誌~
- 2017年04月24日
- №452 ナゾの化石? ~南中博物誌~
- 2017年04月24日
- №451 シロマダラ ~南中博物誌~
- 2017年04月24日
- №450 原木立て込み
- 2017年04月19日
- №449 生徒会改選
- 2017年04月18日
- №448 歓迎遠足での小・中交流会
- 2017年04月18日
- №447 昼休みレク(ドッジボール)
- 2017年04月18日
- №446 歓迎遠足
- 2017年04月14日
- №445 桜といっしょに学級写真
- 2017年04月13日
- №444 1年生、実力テストを受ける
- 2017年04月13日
- №443 小中連携早朝交通指導
- 2017年04月12日
- №442 昼休みレク
- 2017年04月12日
- №441 2・3年生の課題テスト
- 2017年04月12日
- №440 登校のようす
- 2017年04月11日
- №439 新しいALTの先生とお昼ご飯
- 2017年04月11日
- №438 JA女性部のみなさん、ありがとうございます
- 2017年04月11日
- №437 入学式
- 2017年04月10日
- №436 学年・学級開き
- 2017年04月10日
- №435 新任式・始業式
- 2017年04月07日
- №434 教室環境を整える
- 2017年04月07日
- №433 部活前学習
- 2017年04月07日
- №432 校庭の桜、3分咲き
- 2017年03月24日
- №431 2月18日(土)特認校説明会
- 2017年03月24日
- №430 2月17日(金) 夜のシカ
- 2017年03月24日
- №429 2月18日(土) 3年学年末PTA
- 2017年03月24日
- №428 2月10日(金)夕会
- 2017年03月24日
- №427 3月24日(金) 修了式「今年度の反省と春休みの生活」
- 2017年03月22日
- №426 2月10日(金)突然雪景色
- 2017年03月22日
- №425 2月9日(木) PTA総会
- 2017年03月22日
- №424 2月9日(木) 卒業文集作成開始
- 2017年03月22日
- №423 2月8日(水) 3年課後学習
- 2017年03月22日
- №422 2月7日(火)PTA運営委員会
- 2017年03月22日
- №421 2月5日(日)野球部・保護者の方々とベンチの日除けを設置
- 2017年03月22日
- №420 2月2日(木) 私立高校一般入試
- 2017年03月22日
- №419 2月1日(水) 全校体育・ミニバレー
- 2017年03月21日
- №418 2月1日(水) 課後学習 ~公民館活動~
- 2017年03月21日
- №417 2月1日(水) エール! ~私立高校入試前日~
- 2017年03月21日
- №416 1月30日(月) 『地域おこし協力隊』~美術の学習サポーター~
- 2017年03月21日
- №415 1月29日(日) 川を走るシカ
- 2017年03月21日
- №413 1月25日(水) あいさつ運動(この冬1番の冷え込み)
- 2017年03月21日
- №412 1月24日(火) 臼杵市新人駅伝大会
- 2017年03月21日
- №411 1月23日(月) 原木立て込み
- 2017年01月23日
- №410 市内新人駅伝の試走
- 2017年01月20日
- №409 私立高等学校特奨・推薦入試
- 2017年01月18日
- №408 炭出し
- 2017年01月17日
- №407 南中美術室 スケッチ大会35 『休憩所』
- 2017年01月17日
- №406 南中美術室 スケッチ大会34 『釣り鐘』
- 2017年01月17日
- №405 南中美術室 スケッチ大会33 『お堂』
- 2017年01月17日
- №404 南中美術室 スケッチ大会32 『鐘つき堂』
- 2017年01月17日
- №403南中美術室 スケッチ大会31 『石塔』
- 2017年01月17日
- №402 南中美術室 スケッチ大会30 『お堂』
- 2017年01月17日
- №401 南中美術室 スケッチ大会29 『お堂』
- 2017年01月16日
- №400 駅伝試走(3回目)
- 2017年01月13日
- №399 梅花咲く
- 2017年01月13日
- №398 赤い月
- 2017年01月12日
- №396 昼休みレク ~生活保健委員会主催~
- 2017年01月12日
- №395 2017年1月11日 17時54分の「月」
- 2017年01月12日
- №394 課題テスト
- 2017年01月10日
- №393 駅伝試走
- 2017年01月10日
- №392 始業式・司書の先生の新任式
- 2017年01月06日
- №391南中美術室 スケッチ大会28
- 2017年01月06日
- №390南中美術室 スケッチ大会27
- 2017年01月06日
- №389 南中美術室 スケッチ大会26 「石仏の丘から」
- 2017年01月06日
- №388 南中美術室 スケッチ大会25 「むこうの御堂」
- 2017年01月06日
- №387 南中美術室 スケッチ大会24 『石塔』
- 2017年01月06日
- №386 南中美術室 スケッチ大会23 「杉の木の下から」
- 2017年01月06日
- №385 南中美術室 スケッチ大会22 「石仏の里の橋」
- 2017年01月06日
- №384 南中美術室 スケッチ大会21 『鐘つき堂』
- 2017年01月06日
- №383 南中美術室 スケッチ大会20 「石仏の里にかかる橋」
- 2017年01月06日
- №382 南中美術室 スケッチ大会19
- 2017年01月06日
- №381 南中美術室 スケッチ大会18 『石仏』
- 2017年01月06日
- №380 南中美術室 スケッチ大会17 「句碑」
- 2017年01月06日
- №379 2017年1月4日21時3分の「月」
- 2017年01月06日
- №378 2017年1月1日18時00分の『月』
- 2017年01月06日
- №377 2016年12月31日18時01分の「月」
- 2016年12月28日
- №376 強歩大会2 2016年 12月9日(月)
- 2016年12月28日
- №375 記念撮影
- 2016年12月28日
- №374 12月21日6時6分の『月』
- 2016年12月28日
- №373 12月19日5時50分の『月』
- 2016年12月28日
- №372 終業式・お別れ会
- 2016年12月19日
- №371 「月」12月18日6時16分
- 2016年12月19日
- №370 窯を閉じる
- 2016年12月19日
- №369 炭焼き窯の煙
- 2016年12月19日
- №368 歯の健康講座
- 2016年12月17日
- №367 火の番
- 2016年12月17日
- №366 「月」 2016年12月16日22時55分
- 2016年12月16日
- №365 火入れ
- 2016年12月16日
- №364 『月』2016年12月16日6時19分
- 2016年12月15日
- №363 読み聞かせ
- 2016年12月15日
- №362 ダンス講習会感想より
- 2016年12月14日
- №361 『月』2016年12月14日3時39分
- 2016年12月14日
- №360 ダンス講習会 ~日本文理大学付属高等学校ダンス部による出前授業~
- 2016年12月12日
- №358 「月」2016年12月11日17時51分
- 2016年12月11日
- №357 「月」2016年12月10日17時50
- 2016年12月11日
- №356 11月19日17時01分。南中橋から
- 2016年12月09日
- №355 「月」2016年12月9日17時40
- 2016年12月09日
- №354 小中一体全員協議会
- 2016年12月09日
- №353 PTA運営委員会
- 2016年12月09日
- №352 「月」 2016年12月8日18時20分
- 2016年12月09日
- №351 「人は一つの命を持っている」 臼杵市中学校弁論大会原稿
- 2016年12月08日
- №350 "みんなの思いを込めたテーマにしたい!"
- 2016年12月08日
- №349 文化祭14 閉会行事・全体合唱 ~私たちのふるさとは、南中です~
- 2016年12月08日
- №348 文化祭13 合唱発表
- 2016年12月08日
- №347「月」2016年12月7日20時49分
- 2016年12月08日
- №346 「月」2016年12月6日17時39分
- 2016年12月05日
- №345 文化祭12 3年ステージ発表 劇『棄権』
- 2016年12月05日
- №344 12月4日の月
- 2016年12月05日
- №343 文化祭11 御神楽
- 2016年12月05日
- №342 お月さまのウィンク ~三日月と金星~
- 2016年12月03日
- №341 文化祭10 個人企画
- 2016年12月03日
- №340 文化祭9 昼休み記念撮影
- 2016年12月02日
- №339 文化祭8 お昼ごはんは手作りカレー
- 2016年12月02日
- №338 2016年12月2日 17時50分の月
- 2016年12月02日
- №337 2016年12月2日 17時20分の月
- 2016年12月02日
- №336 文化祭8 ふれあい企画 NBU吹奏楽部のコンサート
- 2016年12月02日
- №335 文化祭7 2年ステージ発表
- 2016年11月27日
- №334 文化祭6 『1年ステージ発表』
- 2016年11月27日
- №332 文化祭5 『英語暗唱』
- 2016年11月26日
- №331 11月26日 5:40の月
- 2016年11月26日
- №330 文化祭4 『国語弁論』
- 2016年11月26日
- №329 11月25日 午前6:45の月
- 2016年11月24日
- №328 市内音楽会
- 2016年11月24日
- №327 文化祭3『開会行事』
- 2016年11月24日
- №326 文化祭2 『朝の学級活動』
- 2016年11月24日
- №325 11月20日の月
- 2016年11月22日
- №324 文化祭1『カレー作り』
- 2016年11月21日
- №323 読み聞かせ『葉っぱのフレディー』
- 2016年11月21日
- №322 イチョウの黄葉
- 2016年11月18日
- №321 リハーサル
- 2016年11月18日
- №320 会場設営 ~テーマの掲示~
- 2016年11月18日
- №319 合唱練習
- 2016年11月18日
- №318 11月18日の月(朝5時頃)
- 2016年11月18日
- №317 11月17日の月(月齢18.4)
- 2016年11月17日
- №316 あと2回の文化祭実行委員会
- 2016年11月17日
- №315 文化祭、1年生の取り組み
- 2016年11月17日
- №314 テーマの制作終了
- 2016年11月17日
- №313 太鼓の練習
- 2016年11月17日
- №312 テーマの制作
- 2016年11月17日
- №311 御神楽の練習
- 2016年11月17日
- №310 11月16日の月面
- 2016年11月16日
- №309 太鼓の練習
- 2016年11月16日
- №308 テーマを描く
- 2016年11月16日
- №307 スーパームーンの次の月
- 2016年11月15日
- №306 互見授業
- 2016年11月11日
- №305 合唱中間発表
- 2016年11月11日
- №304 『第一回全校練習の歌声を振り返ろう』
- 2016年11月11日
- №303 階段に変化!
- 2016年11月10日
- №302 太鼓の練習開始
- 2016年11月10日
- №301 赤十字社防災教育
- 2016年11月09日
- №300 全校音楽始まる
- 2016年11月08日
- №299 御神楽練習開始
- 2016年11月08日
- №298 シロマダラ
- 2016年11月08日
- №297 11月7日 文化祭実行委員会
- 2016年11月06日
- №296 修学旅行1日目16時13分 大仏殿
- 2016年11月06日
- №295 11月1日第2回実行委員会
- 2016年11月04日
- №294 修学旅行1日目15時49分 南大門
- 2016年11月04日
- №290 修学旅行1日目13時52分 薬師寺
- 2016年11月04日
- №289 文化祭、学級の取り組み開始!
- 2016年11月04日
- №288 文化祭テーマ発表
- 2016年10月31日
- №287 10時26分 小倉駅
- 2016年10月31日
- №286 修学旅行1日目 別府サービスエリアでトイレ休憩
- 2016年10月28日
- №285 読み聞かせ
- 2016年10月28日
- №284 昼休み全校レク ~体育館でドッジボール~
- 2016年10月27日
- №283 竹ぼんぼり作成 ~臼杵竹宵に向けて~
- 2016年10月27日
- №282 修学旅行出発
- 2016年10月27日
- №281 マナー講座 ~日本文理大学付属高等学校より、講師の先生をおよびして~
- 2016年10月24日
- №280 生徒総会 ~2016年後期生徒会~
- 2016年10月21日
- №279 社会科『互見授業』
- 2016年10月20日
- №278 プラナリア
- 2016年10月19日
- №277 市内駅伝大会
- 2016年10月19日
- №276 生徒会立会演説会・投票
- 2016年10月19日
- №275 第3回ミニバレー練習 ~市P連振興大会に向けて~
- 2016年10月19日
- №274 キンモクセイ2番花
- 2016年10月19日
- №275 第3回ミニバレー練習 ~市P連振興大会に向けて~
- 2016年10月19日
- №274 キンモクセイ2番花
- 2016年10月14日
- №272 中3生放課後教室
- 2016年10月14日
- №273 駅伝大会に向け 応援と決意のメッセージ
- 2016年10月07日
- №271 高校説明会
- 2016年10月06日
- №270 臼杵市人権啓発イベント「心の種まき」地域交流講演会
- 2016年09月30日
- №270 トゲナナフシ
- 2016年09月30日
- №269 新人戦激励会
- 2016年09月30日
- №268 運動会7 『学年対抗 ザ・ガムシャラ』
- 2016年09月29日
- №267 運動会6 組体操
- 2016年09月29日
- №266 ハラビロカマキリ
- 2016年09月29日
- №265 マウンドの補修
- 2016年09月28日
- №263 ヒガンバナ開花
- 2016年09月28日
- №262 キンモクセイ開花
- 2016年09月28日
- №261 キツネノカミソリの種まき
- 2016年09月20日
- №260 運動会 5 綱引き
- 2016年09月20日
- №259 運動会 4 応援合戦
- 2016年09月20日
- №258 運動会 3 開会式
- 2016年09月20日
- №257 運動会 2
- 2016年07月25日
- №204 御神楽奉納 3 ~地域の伝統芸能継承~
- 2016年07月25日
- №202 御神楽奉納 ~伝統芸能継承~
- 2016年07月19日
- №199 御槍振り 2 写真
- 2016年07月19日
- №198 御神楽奉納
- 2016年07月19日
- №197 頑張りました「御槍振り」
- 2016年07月16日
- №192 月に一度の「読み聞かせ」
- 2016年07月16日
- №187 「焼きたての炭」あります
- 2016年06月23日
- №164 読み聞かせ体験の生徒感想
- 2016年06月16日
- №161 窯閉じ
- 2016年06月15日
- №159 小中一体全員協議会
- 2016年06月14日
- №153 中央専門委員会~環境・保健委員会での話し合い~
- 2016年04月29日
- №87 生徒会主催『昼休み全校レク』
- 2015年02月13日
- 小規模特認校制度について
- 2012年04月20日
- コミュニテイスクールについて