
フォトギャラりー

PTA除草作業について
2019年11月18日
安心院中PTAでは、生活指導・父親部による除草作業を計画的に行っています。2019(令和元)年度も年間4回の除草作業を行い、グラウンドの環境を整美するように計画しています。
作業は学年ごとに計画していますが、該当学年の実施日に都合がつかない場合は他学年の実施日に参加するようご協力をお願いします。
小雨であれば決行しますが、激しい雨などの場合に中止・延期をする場合の判断は開始直前になります。お手数をかけ恐縮ですが、学校または該当学年の学年長(学年主任)に電話でお問い合わせください。
1.日 時 | 3年部 | 6月29日(土) | 17:30~18:30 |
2年部 | 7月27日(土) | 17:30~18:30 | |
1年部 | 8月17日(土) | 17:30~18:30 | |
全学年 | 11月17日(日) | 7:45~8:45 | |
2.集合場所 | 部室棟前付近 | ||
3.作業内容 | グラウンドの除草作業等 | ||
4.準備物 | 草刈り機 ※燃料は学校で準備します。 | ||
作業用手袋、鎌などの用具 |
令和元年度の取組状況
全学年除草作業 11月17日(日)7:45~8:45
今年度最後の除草作業を例年どおり教育文化祭(11月23日開催)前に行いました。併せて、月末に植え替えを行う花壇の肥料散布や手入れなどもしていただきました。ありがとうございました。
![]() |
![]() |
1年部除草作業 8月17日(土)17:30~18:30
2年部の除草作業が中止になったため、グラウンドの雑草が例年の3回目の除草作業とは比べものにならないほど伸びていました。1時間の作業で見違えるほどきれいになりました。ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
2年部除草作業 7月27日(中止)
午後から雷雨になり、落雷の危険性があるため直前になり中止しました。
3年部除草作業 6月29日(土)17:30~18:30
梅雨入りが遅れ、少雨傾向が続いたため例年よりグラウンドに生えている雑草の生長が遅くなっているようです。作業直前まで雨が降っていましたが、作業開始時刻には雨も小康状態になり、ほとんど雨に濡れることなく作業ができました。ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |