
学校のあゆみ

学校のあゆみをアップしました。
2014年08月29日
竹田中学校の沿革 |
|||||||||||||||||
年 月 日 | 事 業 | ||||||||||||||||
2003 | ( | H | 15 | ) | 4 | 月 | 1 | 日 | 竹田市立竹田中学校と竹田市立双城中学校が統合 | ||||||||
名称を竹田市立竹田中学校として創立 | |||||||||||||||||
大分県竹田市大字植木822番地1(植木校舎) | |||||||||||||||||
スクールバス運行開始(部活動) | |||||||||||||||||
4 | 月 | 8 | 日 | 開校式(校歌・校旗制定) | |||||||||||||
4 | 月 | 9 | 日 | スクールバス定時運行開始 | |||||||||||||
4 | 月 | 10 | 日 | 第1回入学式 | |||||||||||||
4 | 月 | 28 | 日 | 第1回PTA総会 | |||||||||||||
5 | 月 | 15 | 日 | プールのシャワーとトイレ改修工事 | |||||||||||||
10 | 月 | 12 | 日 | 黒土により野球場グランド整備(ライオンズクラブ) | |||||||||||||
2004 | ( | H | 16 | ) | 1 | 月 | 23 | 日 | 自転車置き場コンクリート敷設工事 | ||||||||
2 | 月 | 16 | 日 | 職員室、校長室、事務室、理科準備室、PC室のセキュリティー設置工事 | |||||||||||||
3 | 月 | 5 | 日 | 第1回卒業式 | |||||||||||||
5 | 月 | 6 | 日 | スクールカウンセラー着任 | |||||||||||||
7 | 月 | 9 | 日 | 文部科学省指定学力向上フロンティアスクール研究発表会 | |||||||||||||
9 | 月 | 24 | 日 | 野球バックネット完成 | |||||||||||||
2005 | ( | H | 17 | ) | 11 | 月 | 27 | 日 | PTA連携「地域の宝」育成事業竹田中学校区講演会 | ||||||||
2006 | ( | H | 18 | ) | 1 | 月 | 6 | 日 | 玄関ポーチ改修 | ||||||||
1 | 月 | 6 | 日 | 管理棟1・2階女子トイレ改修 | |||||||||||||
1 | 月 | 16 | 日 | 「地域の宝」朝のあいさつ運動統一行動 | |||||||||||||
2 | 月 | 14 | 日 | ソフトテニスコート防球ネット張替え | |||||||||||||
6 | 月 | 20 | 日 | 教室棟東壁面防水工事 | |||||||||||||
2007 | ( | H | 19 | ) | 1 | 月 | 31 | 日 | 交通安全優良校として表彰 | ||||||||
5 | 月 | 29 | 日 | 自転車置き場照明修理 | |||||||||||||
10 | 月 | 23 | 日 | 臨時PTA総会により学校移転(竹田商業高校跡地)決定 | |||||||||||||
2009 | ( | H | 21 | ) | 8 | 月 | 26 | 日 | 新竹田中学校落成式 | ||||||||
住 所:竹田市大字会々3423番地1 | |||||||||||||||||
敷地面積:31,451㎡ | |||||||||||||||||
総床面積:6,484㎡(管理棟:2,168㎡、教室棟:2,145㎡ | |||||||||||||||||
特別教室棟:1,601㎡、渡り廊下:570㎡) | |||||||||||||||||
8 | 月 | 31 | 日 | 部活動女子更衣室完成 | |||||||||||||
2010 | ( | H | 22 | ) | 4 | 月 | 1 | 日 | 校舎内に、竹田市学校支援センター創立 | ||||||||