
フォトギャラリー

- 2021年01月15日
- 1月15日(金)今年初めの「ふれあいあいさつ運動」
- 2020年12月25日
- 12月18日(金) 進路学習講演会 講師 久住高原農業高等学校 校長 佐藤智之先生
- 2020年12月25日
- 12月17日(木)2021年 生徒会役員立会演説会 および 選挙 新しい生徒会役員の誕生
- 2020年12月25日
- 12月24日(木) 2学期 終業式
- 2020年12月24日
- 12月24日(木) 今年最後のふれあいあいさつ運動
- 2020年12月18日
- 12月18日(金)北極星 カシオペア
- 2020年12月18日
- 12月18日(金)気温-7℃の都野中学校です。
- 2020年12月17日
- 強歩大会の練習
- 2020年12月11日
- 大船っ子を育てる会のみなさんによる 朝のあいさつ運動(12月11日(金))
- 2020年12月10日
- 全校レク ミニバレーボール 12月9日(水)
- 2020年12月09日
- 12月2日(水)避難訓練 避難指示から1分47秒 『おはしも』 「おさない はしらない しゃべらない もどらない」
- 2020年05月18日
- 都野中学校の星空
- 2019年04月19日
- 2019年度 生徒会役員 認証式
- 2019年04月18日
- 4月12日(金)歓迎遠足
- 2019年04月15日
- 第73回都野中学校 入学式
- 2017年02月28日
- 1,2年生へ伝えたいこと
- 2017年02月27日
- 3年生を送る会
- 2017年02月24日
- 3年間の感謝をこめて
- 2017年02月23日
- 都野中しぐさについて考えました
- 2017年02月22日
- 県内一周駅伝の応援をしました
- 2017年02月21日
- 卒業を祝うお茶会をひらいてくれまた
- 2017年02月13日
- 3年生が自分で考えたお弁当を作りました
- 2017年01月26日
- ポリアンナ集会を行いました
- 2017年01月24日
- 体育館をきれいに掃除しました
- 2017年01月21日
- 竹田市職域・クラブ駅伝競走大会に出場しました
- 2017年01月20日
- 野菜の切り方を勉強しました
- 2017年01月19日
- 直入中学校にT授業に行きました
- 2017年01月17日
- 感謝の気持ちを込めた川柳づくり(保体部提案の生徒朝会)
- 2017年01月15日
- 菅生地区駅伝競走大会に出場しました
- 2017年01月10日
- 大船っ子集会で百人一首大会をしました
- 2017年01月10日
- 3学期がスタートしました!
- 2016年12月17日
- 強歩大会が行われました
- 2016年11月23日
- 都野中学校開校70周年記念式典
- 2016年11月23日
- 文化祭
- 2016年11月11日
- 中学生に必要な栄養とは?
- 2016年11月10日
- ごみ問題について考えました
- 2016年11月08日
- 春に向けて...
- 2016年11月01日
- 瀧廉太郎を偲ぶ音楽祭に参加しました
- 2016年10月25日
- 竹田市中学校駅伝競走大会
- 2016年10月23日
- 1年生が山城サミットで発表しました!
- 2016年10月13日
- 都野保育園にふれあい体験に行きました
- 2016年10月11日
- 久住校出前授業でパンジーを植えました
- 2016年10月07日
- 竹田中学校にT授業に行きました。
- 2016年10月07日
- 修学旅行4日目
- 2016年10月06日
- 修学旅行3日目
- 2016年10月05日
- 修学旅行2日目②
- 2016年10月05日
- 修学旅行2日目①
- 2016年10月05日
- 修学旅行1日目
- 2016年09月26日
- 情報モラル教室を行いました
- 2016年09月21日
- 「体つくり教室」を行いました
- 2016年09月13日
- 第40回小中合同運動会
- 2016年08月30日
- 2学期がスタートしました!
- 2016年08月19日
- 組体操、団七の練習がスタートしました!
- 2016年08月06日
- 運動会の結団式を行いました
- 2016年08月06日
- 平和について考えました
- 2016年07月09日
- 親子親善ミニバレーボール大会
- 2016年07月08日
- 野外活動
- 2016年06月30日
- 薬物乱用防止教室を行いました
- 2016年06月29日
- ユニバーサルデザインの良さを取り入れた学級・授業づくりについて
- 2016年05月09日
- 『自分磨き清掃』プロフェッショナルになろう!~美化部提案~
- 2016年05月02日
- 憲法で守られていることについて考えました
- 2016年05月02日
- 2016年度 生徒総会
- 2016年04月15日
- 歓迎遠足・対面式
- 2016年04月13日
- 毎日の生活目標を考えよう~本部提案~
- 2016年04月11日
- 第70回入学式が行われました
- 2016年04月11日
- 祝・優勝!〈全日本少年野球竹田支部予選〉
- 2016年04月08日
- 2016年度 着任式・始業式
- 2016年03月31日
- 離任式
- 2016年03月31日
- 三重町さくらロードレース大会に出場しました
- 2016年03月23日
- エッダー・シュヴァイガーさんが来校しました
- 2016年03月22日
- 国際交流ドイツ中学生来竹
- 2016年03月15日
- これからの学校づくりについて考える
- 2016年03月14日
- 竹田中でT授業
- 2016年03月11日
- 全員合格 おめでとう
- 2016年03月11日
- 3.11集会
- 2016年03月10日
- 第69回卒業式
- 2016年03月09日
- 岡の里名水マラソンボランティア
- 2016年03月03日
- 同窓会入会式
- 2016年03月03日
- 手作りの卒業アルバム
- 2016年03月03日
- お茶会
- 2016年02月25日
- 3年生を送る会
- 2016年02月24日
- 県内一周駅伝応援
- 2016年02月23日
- 後輩たちへ伝えたいこと
- 2016年02月23日
- 宇目の里健康マラソンに出場しました
- 2016年02月17日
- 雪にも負けず、風にも負けず・・・
- 2016年02月16日
- 2年生が直入中でT授業
- 2016年02月10日
- 全校道徳を行ないました
- 2016年02月10日
- 都野愛護デー!
- 2016年02月10日
- 乳製品づくりに挑戦!
- 2016年02月10日
- 社会科研究授業
- 2016年01月29日
- 走れメロス ~2年生国語科~
- 2016年01月28日
- トイレピカピカデーを実施しました
- 2016年01月28日
- サラダづくりに挑戦 ~1年生~
- 2016年01月23日
- 竹田市職域・クラブ駅伝競走大会に出場しました
- 2016年01月17日
- 菅生地区駅伝競走大会に出場しました
- 2016年01月15日
- 1年生 3校でT授業
- 2016年01月08日
- 第3回大船っ子集会が行なわれました
- 2016年01月08日
- 3学期始業式
- 2015年12月22日
- ウイルスから身体を守るために~保体部提案~
- 2015年12月18日
- 「佐藤義美賞」竹田童謡作詩コンクール表彰式
- 2015年12月18日
- PTA親子講演会を行ないました。
- 2015年12月09日
- ミュージカル「リトルプリンスⅡ」を鑑賞しました
- 2015年12月05日
- 強歩大会が行なわれました
- 2015年12月03日
- ふるさと竹田を考える ~竹田市長,学校訪問~
- 2015年11月27日
- 都野を美しく... ~都野愛護Day~
- 2015年11月27日
- 今日のくじゅう連山
- 2015年11月26日
- 最高の仲間と最高の瞬間(とき)を ~2015文化祭~
- 2015年11月18日
- 自力登校で頑張ります。
- 2015年11月18日
- 口の中の健康を守るために
- 2015年11月18日
- 租税教室・税務署表彰
- 2015年11月06日
- 大分県音楽教育研究大会(県音研)
- 2015年11月05日
- 文化祭に向けて...
- 2015年11月04日
- 英語の提案授業が行なわれました
- 2015年11月01日
- 瀧音楽祭
- 2015年10月29日
- 第2回大船っ子集会
- 2015年10月28日
- 国語科提案授業が行なわれました
- 2015年10月27日
- 価値ある2本のトロフィー~竹田市中学校駅伝競走大会~
- 2015年10月26日
- 校内弁論大会
- 2015年10月22日
- 環境学習ふりかえり集会
- 2015年10月21日
- 「あなたはどのようにしてゴミ問題を解決しますか」~全校道徳~
- 2015年10月20日
- 出前授業~久住校にて~
- 2015年10月20日
- 美化部提案~トイレピカピカ集会~
- 2015年10月16日
- 職場体験学習
- 2015年10月16日
- 都野のよさに気づく ~3年生 校外学習→合宿学習会~
- 2015年10月15日
- 竹田のよさを体感しよう!~1年生 校外学習~
- 2015年10月09日
- 英語の研究授業がありました
- 2015年10月08日
- 保育実習に行きました
- 2015年10月05日
- 竹田中でT授業を行ないました。
- 2015年10月05日
- 低気圧・高気圧・偏西風について学習しました
- 2015年10月01日
- 中体連新人戦
- 2015年09月29日
- 「都野中しぐさ」集会をしました
- 2015年09月26日
- 自転車安全教室
- 2015年09月26日
- 親子交通安全街頭指導
- 2015年09月19日
- 小中合同運動会,開催しました。
- 2015年09月14日
- 「団七踊り」の練習をしました
- 2015年09月09日
- 新しいALTです
- 2015年09月02日
- 修学旅行特集⑤ 最終日
- 2015年09月01日
- 修学旅行特集④ 大阪USJ
- 2015年08月31日
- 修学旅行特集③ 京都
- 2015年08月30日
- 修学旅行特集② 奈良
- 2015年08月30日
- 修学旅行特集① 出発!
- 2015年08月28日
- 2学期,いよいよスタート!
- 2015年08月21日
- 組体操の練習,スタートしました
- 2015年08月11日
- 久住校体験入学
- 2015年08月11日
- 運動会結団式を行ないました
- 2015年08月11日
- 平和を願う日
- 2015年08月11日
- 県中学総体 竹田市の代表として頑張りました。
- 2015年07月17日
- 1学期終業式・県中学総体激励会
- 2015年07月17日
- アダム先生とのお別れ会
- 2015年07月13日
- 陸上競技教室
- 2015年07月13日
- PTA親善ミニバレーボール大会
- 2015年07月13日
- ミニコンサート
- 2015年07月13日
- 高校説明会
- 2015年07月07日
- 野外活動(海へ)
- 2015年07月01日
- 薬物乱用防止教室・喫煙防止教室
- 2015年07月01日
- 竹田市PTA連合会親善球技大会
- 2015年06月25日
- 竹田市中体連陸上競技大会が行われました。
- 2015年06月21日
- PTA草刈り作業が行なわれました
- 2015年06月17日
- 第1回「大船っ子集会」
- 2015年06月16日
- 授業態度を見直そう~学習部提案~
- 2015年06月12日
- 竹田市中体連球技剣道大会
- 2015年06月03日
- 音楽の研究授業を行ないました
- 2015年05月28日
- 救急救命講習がありました
- 2015年05月25日
- 全校レク活動(生徒会企画)
- 2015年05月20日
- 言葉づかいを見直そう~生活部提案~
- 2015年05月19日
- 憲法をテーマにディベート
- 2015年05月13日
- 劇団はぐるま座,来校!
- 2015年05月12日
- 中間テストに向け、話し合いました
- 2015年05月11日
- 愛誠杯ナイター陸上がありました
- 2015年05月01日
- 「トイレピカピカデー」に取り組みました
- 2015年05月01日
- ソプラノコンサートがありました
- 2015年05月01日
- 2015年度 生徒総会
- 2015年04月17日
- 学年始PTA
- 2015年04月17日
- 春を探しに・・・
- 2015年04月14日
- 歓迎遠足・対面式
- 2015年04月10日
- 第69回入学式が行われました
- 2015年04月08日
- 2015年度 着任式・始業式
- 2015年03月30日
- 転任される先生方とのお別れ