
フォトギャラリー

地震・火災避難訓練
2014年12月08日
12月5日(金)4校時に高田消防署の皆さんをお迎えして避難訓練を行ないました。まず地震が発生し机の下に身を隠す。その後、給湯室より火災が発生し運動場に避難する。避難のとき守ることは、「おはしも」です。「お」押さない、「は」走らない、「し」しゃべらない、「も」戻らないです。今回、運動場に全員が避難できたのは、放送があってから1分33秒でした。速やかに避難できたと思います。
グランドに避難した後、消火器の使い方についての講習を受けました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後に先生も訓練を行ないました。