
学校の様子

生徒会スタート
2017年04月20日
生徒会の中央専門部会が開かれました。
前期生徒会活動の方針や内容について、中央委員会(執行部と学級委員)と七つの専門部でそれぞれ提案がありました。
下りてきた議案について各学級での討議を経て生徒総会で決定します。
議案書をつくるのに苦労したようです。 生徒会執行部の面々
中央委員会「輝跡~さらなる高みへ~」資源回収、体育大会等 規律部A(あいさつ)K(きれいな環境)B(場に応じて)24(時間を守る)
美化部~今を美しく~掃除強化WEEK、教室点検、ペットボトル 体育部~エネルギッシュ緑中~あいさつ運動、ボールの貸し出し
保給部~健全生活リズム~完食WEEK、10分配膳、コンテナ当番 学習部~やる気スイッチON~1分前着席、置き勉0等
広報部~Discover~ 壁新聞づくり、今日の新聞掲示 図書部~Change yourself by reading books!~
本年度の重点目標の一つは「生徒会活動に積極的に取り組み、自治的能力を高める」です。
自主的に取り組む日常活動でよりよい学校生活を送ること。充実感や達成感のある行事を仲間と協力してつくりあげること。
しっかりがんばりましょう。