
学校の様子

朝の様子から
2017年04月19日
さんさんと輝く朝日、すがすがしい空気。4月から「5分前登校」を呼びかけました。8:05にはほぼ全員が教室に入っています。
今日は陸上部と卓球部が校門であいさつ運動をしていました。「おはよう」の一言が気持ちいいですね。
1年生は朝読書に取り組んでいます。1の4 黙々と本に目をやっていました。 1の3
3年生は学力をつけるために朝学習に取り組んでいます。 1,2年の復習から 3の5
3の2 家庭で学習したことを朝確認します。 2年生は朝読書に取り組みます。 2の3
班ごとに家庭学習ノートを提出 生徒の様子を見ながらモップで廊下を掃除する松本T
8:25 朝読書が終わって、朝の会です。 2の1
朝読書(1,2年)や朝学習(3年)の時間は、ほんの15分ほど。でも、これを一年間積み重ねるとすごい時間になります。
短時間だから集中もしやすいですね。時間を大切にすること。小さなことを積み重ねること。成長に欠かせないですね。
それにしても、どのクラスもシ~ンと静まりかえって読書や学習に集中できているのがいい。
いいスタートができています。