
学校の様子

練習から
2018年09月11日
天候に恵まれ、体育大会の練習が順調に進んでいます。
これまでの暑さがウソのように涼しい日が続いています。練習での熱中症がたいへん心配されましたが、今のところ大丈夫なようです。
10日(月)昨日の練習から
女子だけで初めての応援練習 応援の説明をしたり、拍手を合わせたり、各色応援練習の準備ができていました。
体育大会の当日に頑張るのは当然ですが、練習の過程がとても大切ですね。うまくいったり、ダメだったり・・・経験経験。
11日(火)
昼休みに3年女子は体育館でダンスの練習。DVD見ながら・・・。 5時間目 全校練習です。
担当が前に立って指示を出して、練習を進めていきます。 並び方の練習の後、15分間大縄跳びの練習をしました。
学年毎に対抗戦。この黄色は上手でした。しかし、まだまだ練習は始まったばかり、勝負はこれからです。
夏休みにあった大阪の地震でブロック塀の倒壊が問題視されました。本校の西側の古いブロック塀も危険と判断。撤去することになりました。