
学校の様子

7月25日(水)~27日(金)に大分市を中心に第56回県中学総体が実施されました。
大会スローガン「しらしんけん! 燃やせ闘志! 一戦全力!」
では、勝利をめざして戦った緑中健児の奮闘ぶりです。
総合開会式
総合今年の総合開会式は県立総合体育館で実施しました。中津市の柔道選手団が参加しました。
優勝旗返還 選手宣誓は 緑ヶ丘中柔道部主将 山﨑大輔
テニス(硬式)
初めての団体出場です。3年生一人に、あとは1,2年生というフレッシュなチーム
団体は惜しくも1回戦大分に市中に負けましたが、個人戦ダブルスで秋吉晴太・島本拓実ペアが見事3位入賞し、九州大会へコマを進めました。
卓 球
女子は団体でベスト8 予選2位 決勝トーナメント1回戦3-0臼杵東中、準々決勝1-3稙田中(大分市)。
個人戦で厨彩希がベスト16、小川花梨と佐藤弓桜がベスト32でした。
男子は団体準優勝 予選1位 決勝トーナメント1回戦3-0東雲(佐伯市)、準々決勝3-0東陽中(大分)、準決勝3-0日出中(速見郡)、決勝0-3明豊中(別府) 九州大会の切符をゲット。個人戦で山口翔大が8位、岡田春輝と西野輝彦がベスト16
柔 道
女子団体はベスト8(予選1位、決勝トーナメント1回戦0-3高田中)でした。 個人戦は、永元美優が3位、櫻庭ゆみがベスト8、光橋和波がベスト16でした。
男子団体はベスト8(予選2位 決勝トーナメント1回戦4-1三重中(豊後大野市)、準々決勝1-3鶴崎中(大分市))でした。
個人戦は、嶋田圭祐が3位、高榎拓弥が5位、山﨑大輔がベスト8、井上陸がベスト16でした。
剣 道 中津市のダイハツ九州アリーナで行われました。
剣道男子は残念ながら予選リーグで敗退しました。 女子は予選リーグを突破するも決勝トーナメント1回戦VS大東中に2-3で競り負けました。残念。