
学校の様子

今日の緑中(2年生修旅自主研修コース検討中)
2017年10月24日
合服で自転車登校する生徒に「寒くない?大丈夫?」と声かけする今日この頃です。寒さに体調を崩す生徒もちらほら。
さて、今日の緑中の様子から。
1年生の国語の授業でつくった作品 綾瀬はるかが審査委員? 1年生の廊下に掲示しています。
2の1 社会 モデルコースを各自で時間やバスの番号、停留所などを調べました。
バスガイド本と時刻表、地図を見ながらの調べ学習。初めてのことで難しいですが、何事も経験です。
2年5組の教室に体育大会でのありがとうメッセージを掲示していました。
6限 2年生は班ごとに自主研修コースを検討しました。行きたいところを本で調べて、地図を広げてコースを考え、「昼ご飯どうするん?」「そりゃ遠すぎて無理やろ。」「電車乗っていいんかなぁ?」「おみやげは新京極ちゃ!」いろんな意見が出てました。この1時間ではまったく計画はまとまりませんが、喧々諤々この時間が大切です。
11月21日に出発して三泊四日の修学旅行です。行くまでの準備や様々な取り組みを含めて修学旅行です。
前かがみになって話し合う姿から本気度が伝わります。今が一番楽しいのかも???
ky