
教育・校内研究

- 2019年08月30日
- 第1回学力向上会議
- 2019年03月14日
- 日本一!第24回 日教弘教育賞「最優秀賞」
- 2019年02月21日
- 平成30年度第2回学力向上会議(学校評議員会)
- 2019年02月20日
- 2018山ちゃん通信 62 頂点に立つ!
- 2018年09月26日
- 今日の豊陽(選挙活動+授業+職員研修)
- 2018年09月13日
- 4限 佐藤教諭研究授業(1-2)
- 2018年09月13日
- 2限 田中教諭研究授業(2-1)
- 2018年09月12日
- 2018山ちゃん通信 36 授業改善最前線3+大人って素晴らしいと思われるために
- 2018年07月04日
- 校内研究授業 「道徳」(2年生全学級)県センター指導主事をお招きして
- 2018年06月28日
- 2018山ちゃん通信 26 初任者から学ぶ
- 2018年06月28日
- 2年生食育授業
- 2018年06月27日
- 2018山ちゃん通信 25 自らの「正しさ」を疑う 考え議論する道徳の授業
- 2018年06月27日
- 先生頑張る!生徒も応える!
- 2018年06月26日
- 道徳の授業
- 2018年02月19日
- 2017山ちゃん通信76 提案授業から学び、そして活かす
- 2018年01月24日
- 2017山ちゃん通信 70 想像する生徒、創造する教師
- 2017年11月24日
- 2017山ちゃん通信 53 学びから逃げる生徒がいない! ある方の言葉から
- 2017年11月22日
- 先生もガンバル!県教委訪問(数学指導力強化巡回指導 2回目)
- 2017年11月20日
- 褒め合う環境で子どもが伸びる(大分合同新聞で紹介されました)
- 2017年10月24日
- 菊池省三先生来校①本校教諭による道徳の授業(1-1、2-3、3-3)
- 2017年10月11日
- 2017山ちゃん通信 45 我々の「人権意識」を見られます
- 2017年10月05日
- 豊陽中校区ネットワーク会議+ほめあうまちなかつ推進事業(10/5)
- 2017年09月29日
- 2017山ちゃん通信 44 改めて「まとめ」「振り返り」そして「評価規準」
- 2017年09月27日
- 2017山ちゃん通信 43 互見授業から学ぶ
- 2017年09月06日
- 2017山ちゃん通信 37 チャンス!チェンジ!チャレンジ!(3C)の教師集団
- 2017年08月31日
- 学校評議員会・学力向上会議(8/31)
- 2017年08月22日
- 先生もガンバル! 小中合同研修会
- 2017年08月16日
- 先生もガンバル!教科部会(8/16)
- 2017年07月11日
- 県教委訪問(数学指導力強化巡回指導)
- 2017年07月02日
- 学校公開日②(全学級で「笑顔」「拍手」「その人らしさ」があふれました)
- 2017年06月29日
- 2017山ちゃん通信 25 事実(子どもの変容)から学ぶ
- 2017年06月29日
- TOS(テレビ大分)で放映されました。中学生が「ほめる」を学ぶ授業
- 2017年06月28日
- 圧巻!!菊池省三先生 授業+研修会(6/28)
- 2017年06月22日
- 北九州市の先生方+中津教育事務所訪問(6/22)
- 2017年06月21日
- 「数学科提案授業(2年2組)」習熟の程度に応じた指導の在り方
- 2017年06月21日
- 2017山ちゃん通信22 あなたの型を追い求めよう
- 2017年03月31日
- 平成28年度 学校自己評価・学校関係者評価
- 2017年02月21日
- 甲斐教諭(学力向上支援教員)提案授業
- 2017年02月15日
- 本校の取組「東書教育賞」に入選!!
- 2017年02月01日
- <必見>3年生 英文で学校紹介(2017,2,1)
- 2017年01月25日
- 先生も頑張る!授業研究会(市教育委員会と共に)
- 2017年01月25日
- 5限校内研究授業(3-1国、2-1英)
- 2017年01月25日
- 山ちゃん通信73 「提案授業から学ぶのは私(I)」
- 2017年01月10日
- 平成28年度2学期学校自己評価・関係者評価
- 2016年12月14日
- 先生も頑張る「校内研究成果発表会」
- 2016年12月12日
- 豊田小からの贈り物 (児童作。椋鳩十作品の本の帯)
- 2016年12月06日
- 山ちゃん通信 63 授業の「ねらい」を支えるものは(本校職員向け)
- 2016年11月09日
- 先生もがんばる!「一枚の写真から」学ぶ
- 2016年11月07日
- 山ちゃん通信 57 「子どもの変容で勝負 菊池省三先生の講演から学ぶ(本校職員向け)
- 2016年11月04日
- 山ちゃん通信 56 「附属中の生徒のようだ・・・」(本校職員向け)
- 2016年11月02日
- 学力向上支援教員(甲斐教諭)公開授業
- 2016年10月31日
- 山ちゃん通信 53 「2学期残り8週間」(本校職員向け)
- 2016年10月25日
- 山ちゃん通信㊿「授業改善に向けて2」(本校職員向け)
- 2016年10月12日
- 山ちゃん通信㊼「2学期残り11週間 授業をどう工夫する」(本校職員向け)
- 2016年10月07日
- 山ちゃん通信㊻「道徳の授業から学ぶ」(本校職員向け)
- 2016年10月06日
- 山ちゃん通信㊺「嬉しい言葉・無くしたい言葉」(職員研修のまとめ)
- 2016年10月05日
- 本日台風のため休校。職員研修を実施
- 2016年09月29日
- 山ちゃん通信㊸「大絶賛!県教委訪問」(本校職員向け)
- 2016年09月27日
- 山ちゃん通信㊷「生徒の無限の可能性を信じよう」(本校職員向け)
- 2016年09月23日
- 山ちゃん通信㊶「教育実習生から学ぶ 2 」(本校職員向け)
- 2016年09月21日
- 山ちゃん通信㊵「教育実習生(音楽)から学ぶ」(本校職員向け)
- 2016年09月14日
- 先生も頑張る!職員研修(生徒の良いとこ共有しよう)
- 2016年09月09日
- 平成28年度 学校評価(県学力状況調査,全国学力・学習状況調査結果)
- 2016年08月06日
- 先生頑張る!!職員研修
- 2016年06月27日
- 山ちゃん通信㉕㉖「校内研究」
- 2016年06月27日
- 中津教育事務所訪問
- 2016年06月24日
- 先生も努力します
- 2016年06月23日
- 公開授業研③(提案授業・事後研)&管内初任者研修会場
- 2016年06月23日
- 公開授業研②(一般授業)&管内初任者研修会場
- 2016年06月20日
- 山ちゃん通信㉔「教育実習生から学ぶ」(本校職員向け)
- 2016年06月15日
- 山ちゃん通信㉓「やっぱり授業で勝負」(本校職員向け)
- 2016年05月25日
- 山ちゃん通信⑰「校内研修資料」(本校職員向け)
- 2016年04月27日
- 山ちゃん通信⑪「良い授業とは」(本校職員向け)
- 2016年04月19日
- 山ちゃん通信⑦「授業のふりかえり」(本校職員向け)
- 2016年04月16日
- 山ちゃん通信⑤「学力調査の目的」(本校職員向け)