
学校からのお知らせ

校内合唱大会The Best Memory(午前の部)
2017年11月18日
歴史と伝統のある校内合唱大会が行われました。
本年度は、9月開催を11月に伸ばし、
学級合唱では自由曲に加え課題曲も歌うことで、
生徒の成長するする姿を皆様に観て頂こうと
半日で無く1日の開催としました。
生徒達は見事にその期待に応えてくれました。
ありがとう。毎日、頑張って成長しているあなた。
ありがとう。家でも一人悩みながら練習した伴奏者。
ありがとう。ほめたり励ましながら学級を盛り上げてくれたパートリーダー。
ありがとう。緊張しながらも人知れず練習をした指揮者。
ありがとう。放課後みんなの思いを、黒板や模造紙に書いた人たち。
ありがとう。新しい合唱大会を創ってくれた実行委員。
ありがとう。いつも支えてくれている保護者の皆様、地域の皆様。
2017年11月18日。私たちは「歴史の証人」になりました。
あなたは最高です。ありがとう。
校長 山香 昭
8:15~9:00 学活・声出し
![]() |
![]() |
![]() |
最後の練習。気持ちが一つに揃います。 | 朝、校舎内にきれいな声が響きます。 | 伴奏者さん。これまでありがとう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
気合い十分ですね。 | 伴奏者の楽譜表紙にみんなのメッセージが | 悔いのないように頑張りましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
友~旅立ちの時~ ここまで良く仕上げました。 | 練習の声を聴いても涙が出そうになりました | 自信に満ちあふれています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2年生も成長しました。素晴らしいです。 |
指揮者、伴奏者、合唱が揃います |
担任の熱い思いを伝えます。いいなぁ学級担任 |
![]() |
![]() |
![]() |
指揮者も自信がついてきました。 | 1年生、どのクラスも成長しました。 | 1年生も黒板に願いを書いていました |
![]() |
![]() |
|
写真は前日の最後の練習です(ごめんね) | 当日間に合いませんでした(ごめんね) |
開会行事(9:15~9:30)
開会行事。5分前には参加者全員が集合。シーンとして待っていました。これだけでもすごいね。
![]() |
![]() |
![]() |
5分前集合。みんなのやる気を感じます。 | あれ、実行委員長がいませんが・・・? | 文化祭のオープニングのような画面が。 |
![]() |
![]() |
![]() |
みんな楽しみながら見ています。あ、委員長が! | 委員長もそろって、サプライズダンスが!! | 板井先生、池田先生も飛び入りです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
自己開示。素晴らしいです。 | 2人の先生の無茶振対応力はいまいちだなぁ。 | 実行委員長の挨拶です。このギャップが良いです |
9:30~10:15 2年生の部
![]() |
![]() |
![]() |
今回の成功は2年1組のおかげです。 | みんなをまとめトップを見事にやりとげました | 伴奏者は常に緊張の連続です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2年3組。堂々の練習賞。 | 男子パートもよく頑張りました。 | リーダーが多く育った2年生です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2年4組。力強い声が響きます。 | 女子も美しい声がバランス良かったです。 | 成長しましたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最後最後まで確認をします。 | 2年金賞の2年2組。 | リハーサルから大きく成長したね。素晴らしい。 |
![]() |
![]() |
![]() |
さすが2年生です。後輩に伝えます。 | 素晴らしい学年合唱。 | 1,3年生もこれで燃えないわけがない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
おわったぁ。ちょっと安心。 | 掲示物をしっかりみてきます。 | 2年生。本当によく頑張りました。 |
10:35~11:25 1年生の部
![]() |
![]() |
![]() |
1年生のトップは2組です。 | 堂々とした歌声です。成長しています。 | ピアノも一生懸命です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3組も良い形で仕上げてきました。 | アルトの声も良く響きましたね。 | 担任の思いが伝わります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1組もきれいな声が響きました。 | 1年生と思えないくらい前向きです。 | 日に日に良くなりましたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
練習賞、金賞の4組です。 | 困難を乗り越えてよく頑張りました。 | 担任の先生の温かい視線です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1年生学年合唱。しびれました。 | 2,3年生を黙らせました。 | 歴史を引き継ぐことを確信しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
指揮者伴奏者も完璧です。 | これで、3年生は燃えます。 | スリッパもきれいでしょ。 |
11:25~11:40 ジュニアグルーバルリーダー研修 環流報告会
![]() |
![]() |
![]() |
中津市の代表としてグアム研修にいきました | 自己紹介は英語です。 | プレゼンも自分で作りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
学んだことをしっかり活かします。 | みんなも集中して聴くことができました。 | 堂々とした発表でした。素晴らしい。 |