
学校からのお知らせ

今日の豊陽(授業、三者面談、校長室掃除)
2018年01月19日
2年生の学年閉鎖が終わり、生徒達が戻ってきました。
賑やかな豊陽となりました。それでも、2年生は給食後に帰らせました。
来週こそ、インフルエンザが治まりますように。
![]() |
![]() |
![]() |
2年生。久しぶりの授業です。 | 家で一人でするよりは学び合いがいいね。 | 一緒に学ぶことの楽しさを感じています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
私語もせず、追いつこうと必死です。 | このスタイルで全員が習得するぞ。 | ここ、どうだったかな。一緒に考えよう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1組は欠席者が少ないので授業がすすみます。 | 授業の遅れを取り戻します。真剣に学びます。 | 1年生は元気です。今日も学びます。成長します |
![]() |
![]() |
![]() |
1年4組。英語の声の大きさはNO,1 | サッカーも真剣そのものです。 | 3年生。先生の個別指導も熱が入ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
学び合いで全員が合格だ!! | 社会。のぞき込むように映像をみます。 | 真剣な姿は後輩にも伝えたい。 |
三者面談
![]() |
![]() |
![]() |
先生は笑顔で対応します。 | 先生の話を真剣に聞いています。 | 終わったらいよいよ受験票の記入です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3年生の廊下。応援メッセージに元気がでます | ここちらは、校長面談。おしゃべりタイム。 | 抹茶は風邪にもいいんですよ。 |
校長室掃除
![]() |
![]() |
![]() |
こんな所まで。自分でみつけます。 | 無言清掃です。キュッという音だけ響きます。 | 生徒達に手を合わせてお礼言いたくなります。 |