
学校からのお知らせ

圧倒的な歌声!!「リハーサル」で思わず涙が出そうでした!
2017年11月13日
朝、学級担任の先生から「リハーサル」の目的を聞き、
生徒達は本番と同じように、持てる力を十分に発揮しました。
私もそれなりに長年教師をやっていますが、
こんなに感動したリハーサルは初めてです。
鳥肌が立ったり、思わず感動の涙が・・・
豊陽中の成長を感じました。でも、こんなものじゃない。
本番はもっと素晴らしいでしょう。
18日(土)は、皆さんお誘い合わせの上、是非ともお越し願います。
11月18日(土)当日の日程
9:15~ 開会行事
9:30~10:20 2年生の部
10:35~11:20 1年生の部
11:20~11:30 ジュニアグローバルリーダー研修 報告会
<昼食休憩 弁当持参>
12:30~13:20 3年生の部
13:30~13:45 吹奏楽部 演奏
13:45~14:05 表彰・閉会行事
![]() |
![]() |
![]() |
教師の出番はありません。実行委員が動かします | トップバッターの2年1組。とても良かったよ | 2年生の歌声を集中して聴いている3年生。 |
![]() |
![]() |
![]() |
伴奏者は家でも毎日練習しています。 | 2年生の歌を口ずさむ生徒も。温かいなぁ。 | スリッパの揃え方で学級の気持ちがわかりますね |
2年生学年合唱。素晴らしい声でした。昨年度に比べて大きく成長しました。これで、1,3年生が燃えました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
1年生のスリッパも見事でしょ。先輩を見習います | 今年の1年生は良く歌います。美しいです。 | 男子が良い声を出します。頼もしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
女子もきれいな声を響かせます。成長します。 | 指揮者も堂々としています。たいしたものです | 「1年生いいね」先輩が温かく見守ります。 |
![]() |
||
1年生の学年合唱。上級生に大いに刺激を与えました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
休憩時間は無邪気です。 |
どうだった。めちゃ緊張したぁぁぁl |
さあ並びましょう!生徒も空気をよめるようです |
![]() |
![]() |
![]() |
他クラスを観る姿勢も素晴らしいです。 | 全身全霊で指揮をします。 | 息を吸う音がきこえます。本物です。 |
先輩の声に圧倒され動くこともできません。 |
||
後輩達が黙り込んでしまう、集中して観てしまう「圧倒的な歌声」でした。3年生圧倒的な凄さをみせつけました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
VTRでみせたいくらいの声量です。 | 息を吸う音が会場に響きわたります。 | 豊陽の歴史を創るぞ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
後輩達よ!覚えていてくれ。そして超えてみろ! | 全員の気持ちがひとつになりました。 | 指揮者もみんなを大きくリードしました |
![]() |
![]() |
![]() |
最後は全員で校歌を歌います。 | 最高の最高の校歌でした。 | 田中指導主事もサブサブがでたそうです。 |
11月の無言清掃週間 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ここでも3年生がリードします。 | 校舎から声が消えました。 | ここまでやってくれます。 |
放課後の練習 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
そしてまた校舎中に合唱が響きます。 | 先輩の歌声に刺激を受けました。 | ここからリスタート。成長してみせる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
意地とプライドがある。負けない。自分に。 | 毎日反省。そして成長しています。 | 本番まであと5日!こんなもんじゃない。 |