
学校からのお知らせ

3年生高校説明会(6/26・27)&校長人権授業(1年2組)
2017年06月27日
市総体も終わり、3年生の多くの生徒は授業に集中して頑張っています。
6月28日、29日は、中津市内をはじめ近隣の高等学校等の説明会行いました。
熱い中でしたが、高校等の先生方の熱心な説明に、生徒は引き込まれていました。
夢に向かって、さあ、頑張りましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
スリッパが揃っています。さすが3年。 | ちょっと緊張しています | 資料を読みながら、話しを聴いています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2日間。多くの保護者参加してくださりました。 | 普通科高校と実業系高校の違いです。 | 蒸し暑かった体育館ですが真面目に聞いています |
![]() |
![]() |
![]() |
メモをとる姿が美しい | 隣の中津北高校です。 | どの生徒も前傾姿勢で聴いていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
高校生はすごいなぁ。 | 来年の今頃はどこかなぁ。 | 忘れないうちにメモメモ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
高校って楽しそうだね。頑張ろう。 | 学科でこうもちがうんだ。 |
2日間。とても聴く態度が良かったです。 |
今日も押しかけで、校長が授業をさせてもらいました。
1年2組。とってもステキな学級でした。
![]() |
![]() |
![]() |
自然と拍手がわき起こります。 | 黒板にどんどんいい言葉が書かれます。 | 全員が前に来ました。素晴らしいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
メリハリがステキです。集中しています。 |
自分から発表する生徒が多いです。 | それは、学級の空気があたたかいからでしょう。 |
教室にあふれさせたい言葉。
生徒の感想。