
学校からのお知らせ

2限 田中教諭研究授業(2-1)
2018年09月13日
本日は、大分県教育センター照山指導主事をお迎えして、
田中駿人教諭が授業を行いました。
ヒトの腕の曲げ伸ばしについて学びました。
生徒達は日頃以上に張り切って、先生を助けていました!!
素晴らしい2年1組に大きな拍手を!!
![]() |
![]() |
![]() |
腕の曲げ伸ばし。実際にやってみると。 |
なんだか今日も楽しそうな授業ですね |
先生の手作り教材をもとに考えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
実験の仕方はわかったかな?みんなで |
班の仲間と協力してますね |
ここから筋肉が・・・。うまくいくといいね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
試行錯誤を繰り返します。 | だんだんわかってきましたね。 | できた班に聞きにいっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなでやるとよくわかるよね。 | よし!もう説明もできるよ | 操作をしながら説明しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
だから、みんなの前でも堂々と発表できます | まとめも振り返りもたくさん書いていますね。 | 今日の授業は忘れませんね。 |