
学校からのお知らせ

最も長い2学期がスタートしました。
2020年08月18日
保護者の皆様へ
最も短い夏休みが終わると共に、最も長い2学期がスタートしました。連日、35度を上回る、考えられないような猛暑の中、授業が
始まります。コロナ対策以上に、熱中症対策をしっかりと講じた上での、学校生活にしなければなりません。まずは、以下の3つの
ことを徹底していきたいと考えます。
①こまめな水分補給を徹底する。必ず水筒持参。(中身はスポーツドリンクでもよい。当然ですが)
②必ず朝食を摂って、登校する事を徹底します。
③十分な睡眠時間を確保することを徹底します。(冷房の温度を下げすぎないように、適度な温度調整をお願いします)
また、新しい生活様式として、「3トル」を意識して生活をさせます。
1,人との間隔をトル。(1,5~2M以内に 15分以上が駄目です。空気の換気が必要)
2,一人の時は、マスクをトル (熱中症対策)
3,こまめに水分をトル
また、登下校時には、帽子は日傘も必要ではないかとも考えます。暑さ対策、熱中症対策をご家庭でもご指導ください。