
学校からのお知らせ

2年生百人一首大会 ・ 1年生書き初め大会
2018年01月09日
始業式の後、2年生は百人一首大会を行いました。
とっても寒い体育館でしたが、みんな笑顔で楽しんでいました。
実行委員会が進行をするなど、自治の力が確実についてきました。
頼もしい2年生です。成長し続けています!!
![]() |
![]() |
![]() |
実行委員が進行、ルールの説明をします。 | 頑張るぞ!!!闘志を感じます。 | あった!! |
![]() |
![]() |
![]() |
笑顔で日本の文化を学びます。 | とったどー | ここは最高レベルの戦いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
うー、これ知っていたのに。悔しい!! | もう、ガチだからね。 | 宇留嶋先生の声がきれいに響きます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
もう、覚えたぞ。本当? | 真剣な視線がいいですね。 | 寒い中、2時間お疲れ様でした。 |
1年生 書き初め大会
1年生は、3,4限に書き初めを行いました。
好きな言葉を書いていましたが、それぞれの生徒さんの「らしさ」を感じました。
自己開示ができる1年生!!素晴らしいです。
![]() |
![]() |
![]() |
小筆と大筆を使って。素晴らしいね。 | 集中力がすごいです。 | 一文字一文字に心がこもってますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
真剣な姿は美しいですね。 | 私の大好きな言葉です。思わず笑顔に。 | 君の成長がとても楽しみです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
自分に勝つ!難しいことだけど頑張ろう。 | あなたのその素敵な笑顔を見せて! | 最高です。”らしさ”がでていますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
私まで努力したくなりました。 | 良い言葉を知っていますね。 | 私も心がけます。この書のような素晴らしい笑顔を |