
学校からのお知らせ

本日は学校公開日でした。
お忙しい中、午前中は30名を越える保護者の方が、午後からは2学年のPTAもあり40名を超える保護者の方が
授業を参観してくださいました。
アンケートも改善されたところをたくさん書いて頂き誠にありがとうございました。
今後の学校経営に活かしたいと思います。
次回は平成29年1月17日(火)です。
アンケート(記述欄)より
・子どもたちは頑張って、持久走大会の練習をしていました。
・難しい年頃の子どもたちと接するのは、とても大変だと思いますが、今後とも愛情をもって、
厳しく、時にはやさしく接していただけると、子どもたちにも必ず通じると思います。
・今後とも御指導よろしくお願いいたします。親としても頑張っていきたいです。
・給食ニュースは毎日書かれているのですか。とても美しい字で、見やすくて、とてもよいですね。
心がこもっていて、素晴らしいと思いました。
・先月、参観したときより、全体的に落ち着いていると感じました。
中には注意を受けている子も1~2人にいましたが、みんな真面目に取り組んでいるようでした。
・社会の授業でタブレットや映像が使われていてわかりやすいし、私も受けたいと思いました。
・基本的なことですが、
忘れ物をする → 授業についていけない → わからないから集中できない
という形の子がいました。まず教科書、ノート、プリント、忘れ物をしないようになればいいと思います。
・授業中寝ている子がいましたが、先生方も声かけたりして、参加させようとしているのがわかりました。
・以前と比べ、落ち着いた雰囲気で素晴らしいと思います。
・クラスによって、科目によって、雰囲気が違いますが、少しだらしない感じがしました。
・テストが終わってホッとしてるところもあるかもしれませんね。先生方もいつもお世話になります。
・3年生がずいぶんと落ち着き、安心しました。髪型、服装も去年よりもよくなっていると思いました。
・校内展示物もとても興味ぶかく拝見させていただきました。
![]() |
![]() |
1年生の数学。学び合います。 | 1年歴史の授業。この言葉はいつの時代でしょう? |
![]() |
![]() |
自然と学び合えるのもいいですよね。 | 集中力がきれません。 |
![]() |
![]() |
3年生の教室です。あたたかいなぁ。 | 寒い中、保護者の方の温かいまなざしがうれしい。 |
![]() |
![]() |
3年生!これだけ手が挙がりますよ! | 3年生。だれが来ようと授業に集中!! |
![]() |
![]() |
中津市教育委員会の黒川さんも来てくれました。 | 昼休み。羽野先生もバレーボールに頑張ります。 |
![]() |
![]() |
昼休みは外で力一杯遊びます。メリハリがあります。 | 休み時間はひなたぼっこもいいよね。 |