
学校行事

「平和を未来へ」をスローガンに掲げた2年生修学旅行が10月18日~21日に行われました。
「百聞は一見にしかず」。
実際に見て触れて感じることで、大きな成長をすることができました。
<一日目> 道の駅~新鳥栖~(新幹線)~広島(平和祈念公園・資料館・講話・平和集会)~(新幹線)~京都(ペンション宇多野)
8:00 道の駅くすで出発式。 広島平和公園:平和への誓いを新たにしました。 宿泊は京都のペンション。ご飯がおいしかった!
<二日目> 京都一日自主研修(バス) 一班:金閣寺・下鴨神社・清水寺・伏見稲荷大社・清明神社
二班:金閣寺・京都駅・伏見稲荷大社・清水寺・祇園
今日は京都バス一日研修です。 天気の良い(暑すぎる?)一日でした。 祇園で先生と落ち会えました。
<三日目> 奈良公園~薬師寺~法隆寺~海遊館
「シカと戯れるひととき」で始まり 「じみにすご~い法隆寺」に驚き 「心癒されたひととき」で終わった一日。
<四日目> ユニバーサルスタジオジャパン~(新幹線)~新鳥栖~道の駅くす
ユニバーサルスタジオジャパンで、思いっきり遊びまくりました。 20:00 解団式を終え帰途に就きました。
準備からこの四日間の修学旅行を通して、本当に色々な経験をすることができました。このような体験を成功させて下さったすべての方々に心より感謝いたします。ありがとうございました。