
各種活動

- 2020年10月30日
- 暁雲10月号
- 2019年10月31日
- SOS発信についての授業
- 2019年10月09日
- 能楽体験
- 2019年07月19日
- 社会を明るくする運動
- 2019年06月10日
- あいさつ運動
- 2018年11月15日
- 市P連親睦グラウンドゴルフ大会
- 2018年05月09日
- 読み聞かせ
- 2018年02月01日
- 「国東市教育の里づくり」の集い
- 2017年10月13日
- 後期生徒総会③
- 2017年10月13日
- 後期生徒総会②
- 2017年10月13日
- 生徒総会①
- 2017年06月04日
- 「あうんの会」
- 2017年03月17日
- 「FNSうたの春まつり」で安岐中学校にリトルグリーモンスター来校
- 2017年03月08日
- オリーブ植樹
- 2017年03月08日
- 自転車安全教室
- 2017年02月20日
- トイレ掃除に学ぶ会2017冬
- 2017年02月20日
- 2016年度 国東市教育委員会表彰
- 2017年02月14日
- 中学校合同入学説明会
- 2017年02月01日
- 「ありがとうの木」プロジェクト
- 2017年01月20日
- 全国学校給食週間(1/24~30)の取り組み
- 2017年01月17日
- 世界農業遺産中学生サミット2017
- 2017年01月17日
- 韓国・彦州中学校交流会2017冬
- 2017年01月12日
- 合格祈念式2017
- 2016年12月21日
- クラスマッチ
- 2016年12月20日
- 森林体験学習2016冬
- 2016年12月20日
- 保育体験学習2016冬
- 2016年12月16日
- 国東高校出前授業
- 2016年12月16日
- 県議会議員出前講座
- 2016年12月12日
- 第1回食と健康フォーラム
- 2016年12月09日
- 生徒会清掃ボランティア
- 2016年12月05日
- 安岐町人権フェスティバル2016
- 2016年11月30日
- 避難訓練(2016.11.30)
- 2016年11月22日
- 「小さな親切」運動本部より「小さな親切」実行章をいただく
- 2016年11月18日
- 安岐町の魅力発信プロジェクト
- 2016年11月08日
- 1年生世界農業遺産現地学習
- 2016年10月28日
- 認知症サポーター講座
- 2016年10月28日
- 3年進路PTA
- 2016年10月26日
- 読み聞かせ(1,2年生対象)
- 2016年10月20日
- 弥生のムラ出前講座
- 2016年10月18日
- 「能」体験授業2016
- 2016年10月13日
- 後期生徒総会
- 2016年10月13日
- 学校公開日(老人会員をお招きして)
- 2016年10月07日
- AKIザップ
- 2016年10月07日
- 1年生世界農業遺産学習会
- 2016年09月28日
- 後期生徒会役員候補者立会演説会
- 2016年09月27日
- 家庭科講話「環境問題や食・防災等の学習」
- 2016年09月16日
- 体育大会リハーサル
- 2016年09月14日
- 体育大会リハーサル延期
- 2016年09月09日
- 体育大会掲示板
- 2016年09月07日
- 体育大会の練習始まる
- 2016年09月05日
- 奉仕作業(PTA施設部主催)
- 2016年08月30日
- 職員昼食会
- 2016年08月30日
- トイレ掃除に学ぶ会2016夏
- 2016年08月30日
- 韓国交流事業2016
- 2016年08月30日
- 小学校「ステップアップ学習会」への里帰りティーチャー(後半戦)
- 2016年08月06日
- 平和集会2016
- 2016年07月25日
- 小学生夏休みステップアップ学習会に参加して
- 2016年07月15日
- 救急救命講習2016
- 2016年07月15日
- こども園訪問3年2組
- 2016年07月12日
- お弁当の日
- 2016年07月12日
- 平成28年度高校説明会
- 2016年07月06日
- 職場体験学習2016
- 2016年07月01日
- 思春期体験講座2016
- 2016年07月01日
- マナー講座2016
- 2016年06月17日
- 6月学校公開日の取り組み
- 2016年05月19日
- 今年度も読み聞かせスタート
- 2016年05月17日
- 国東市制10周年記念式典
- 2016年05月06日
- 第228回梅園祭
- 2016年05月02日
- 平成28年度PTA総会&親子学習会
- 2016年04月19日
- 歓迎遠足
- 2016年04月01日
- 両子の森プロジェクト
- 2016年03月02日
- 3年生を送る会が行われました
- 2016年03月02日
- 全校レクレーション
- 2016年02月22日
- トイレ掃除に学ぶ会をお招きして
- 2016年02月17日
- 人権教育研修「セクシュアリティマイノリティについて」
- 2016年02月15日
- 合同入学説明会
- 2016年02月12日
- 合同入学説明会全校合唱練習
- 2016年02月08日
- 清掃ボランティア活動
- 2016年02月05日
- 箏のこと
- 2016年02月02日
- 県議会議員出前講座
- 2016年02月02日
- 先輩に学ぶ進路学習会
- 2016年01月19日
- 世界農業遺産中学生サミット2016
- 2016年01月19日
- 向陽祭
- 2015年12月24日
- 1年森林体験学習
- 2015年12月18日
- 合格祈念式2015
- 2015年12月07日
- 安岐町人権フェスティバル
- 2015年12月02日
- 避難訓練
- 2015年11月27日
- 保育体験学習
- 2015年11月27日
- 武道の授業始まる
- 2015年11月20日
- 文化祭前日
- 2015年11月19日
- 学校給食まるごと大分県の巻
- 2015年11月04日
- 世界農業遺産講話
- 2015年10月21日
- 校内弁論大会
- 2015年10月20日
- 3年生の能の体験授業
- 2015年10月20日
- 後期生徒総会
- 2015年10月02日
- 立会演説会
- 2015年09月29日
- 前期最後の全校集会
- 2015年09月29日
- 瀬戸内駅伝
- 2015年09月29日
- 学校庭園の剪定作業
- 2015年09月08日
- はぐるま座紙芝居
- 2015年09月08日
- 室智輝選手教育長表彰受賞
- 2015年09月08日
- PTA草刈り作業
- 2015年08月28日
- トイレ掃除に学ぶ会
- 2015年08月28日
- 女子ソフトテニス部、テレビ出演
- 2015年08月06日
- 平和集会
- 2015年07月28日
- 高校説明会
- 2015年07月17日
- 救急救命講習2015
- 2015年07月17日
- 2年職場体験学習
- 2015年07月07日
- 小中連携挨拶運動
- 2015年07月07日
- マナーアップ研修
- 2015年07月07日
- 思春期保健福祉体験学習
- 2015年07月07日
- 避難訓練
- 2015年06月15日
- プール開き近し
- 2015年06月10日
- 郡市総体終わる
- 2015年06月08日
- 郡市総体・しらさぎ訪問激励会
- 2015年06月01日
- 「あうんの会」草刈り作業
- 2015年05月27日
- 生命と看護の授業
- 2015年05月27日
- 1年生九重集団宿泊訓練
- 2015年05月27日
- 森林体験
- 2015年05月27日
- 修学旅行終わる
- 2015年05月01日
- 生徒総会
- 2015年05月01日
- 第227回梅園祭
- 2015年04月22日
- 歓迎遠足
- 2015年04月20日
- 前期生徒会立会演説会
- 2015年04月13日
- 反射たすき贈呈式
- 2015年03月13日
- NHK「めざせ!100万人の行動宣言」
- 2015年03月11日
- 食育に関する講演会
- 2015年03月11日
- 2年進路講演会
- 2015年03月04日
- 3年生を送る会
- 2015年03月02日
- 英語科出前授業(安岐小・中央小)
- 2015年02月23日
- ありがとうプロジェクト
- 2015年02月17日
- 合同入学説明会
- 2015年02月05日
- 人権について考える全校集会
- 2015年01月29日
- 食育指導
- 2015年01月19日
- 向陽祭
- 2015年01月19日
- 国東半島・宇佐地域世界農業遺産中学生サミット
- 2015年01月19日
- 韓国彦州中学校との交流(1月)
- 2015年01月09日
- 韓国彦州中学校旅行団、大分空港到着
- 2014年12月18日
- 合格祈念式
- 2014年12月18日
- クラスマッチ
- 2014年12月18日
- 校内研修の1コマ
- 2014年12月12日
- 世界農業遺産特別授業
- 2014年12月12日
- 韓国交流(安岐町ホームステイ)事前説明会
- 2014年12月12日
- 人権コンサート
- 2014年12月08日
- 第6回安岐町人権フェスティバル
- 2014年12月04日
- 防災訓練
- 2014年12月02日
- マナーアップ運動
- 2014年11月14日
- 大分県いじめゼロ子どもサミット
- 2014年11月06日
- 職場体験学習
- 2014年10月28日
- 後期生徒総会
- 2014年10月16日
- KAGOGAKU(課後学)始まる
- 2014年09月29日
- 九州瀬戸内高校駅伝
- 2014年09月10日
- 樹木の剪定作業
- 2014年09月08日
- 地域清掃ボランティア活動
- 2014年09月06日
- 草刈り作業
- 2014年09月05日
- 生徒会"絆"アンケート集約結果発表
- 2014年09月03日
- 合理的配慮研修会
- 2014年09月03日
- 安岐中学校学び塾開講式
- 2014年08月27日
- 韓国交流(2年)
- 2014年08月21日
- 韓国語学研修(2年)
- 2014年08月18日
- 租税教育講演会(3年)
- 2014年08月06日
- 平和集会
- 2014年08月01日
- 高校説明会
- 2014年07月18日
- 薬物乱用防止教室
- 2014年07月18日
- あいさつ運動
- 2014年07月18日
- 「社会を明るくする運動」講演会
- 2014年07月18日
- 救急救命講習
- 2014年07月15日
- 全校集会【デビット(ALT)お別れ会】
- 2014年07月14日
- 2年パスポート申請説明会
- 2014年07月14日
- 3年思春期保健福祉体験学習
- 2014年07月03日
- 避難訓練&全校集会
- 2014年06月24日
- 3年生保育実習(家庭科)
- 2014年06月24日
- 読み聞かせ始まる
- 2014年06月17日
- 2年生マナーアップ研修
- 2014年06月17日
- 安岐町内3小中学校合同ピアノリサイタル
- 2014年06月12日
- 命と看護の授業(1年)
- 2014年06月09日
- プール開き迫る
- 2014年06月02日
- 郡市総体・しらさぎ訪問激励会
- 2014年05月08日
- 生活部による1年自転車点検
- 2014年05月08日
- 親子講演会&PTA総会
- 2014年05月08日
- 生徒総会
- 2014年04月28日
- 市民病院祭
- 2014年04月25日
- 昼休みの体育館と靴箱
- 2014年04月25日
- 暁雲三月号
- 2014年04月21日
- 歓迎遠足
- 2014年04月21日
- 立会演説会
- 2014年04月21日
- 入学式
- 2014年04月15日
- 昼休みの生徒の様子
- 2011年03月09日
- 校報『暁雲』