
行事予定

令和2年度 11月行事予定
2020年11月06日
ダム湖の紅葉が色鮮やかな季節となりました。
新型コロナや豪雨災害対応で、何かしら慌ただしさばかりを感じた前半期でしたが、やっとここにきて、各種行事に取り組むことを通して
本来の学校の活動ができるようになってきました。児童生徒の躍動感あふれる姿に、私たちもエネルギーをもらっているような気がしています。
さて11月は、校外活動・校内行事等を計画しています。
特に新規事業の『防災フィールドワーク(27日)』では、7月豪雨で被災した現場に生徒が足を運び、自分の眼で見て、感じて、防災意識を
高めるとともに、これからの自己の生活に生かしてくれることを期待しています。
1
それでは11月行事予定を紹介します。
日 | 曜 | 行 事 | 日 | 曜 | 行 事 |
1 | 日 | 青雲祭(文化祭)~午前中開催 | 17 | 火 | 生徒会立会演説会・役員選挙(4限) |
2 | 月 | 繰替休業日 | 18 | 水 | 水曜塾 |
3 | 火 | 日田市剣道錬成大会(剣道部) 文化の日 |
19 | 木 | ※小学校修学旅行① |
4 | 水 | 日田教育事務所 学校訪問10:40~ 校内推薦委員会・水曜塾 |
20 | 金 | ※小学校修学旅行② |
5 | 木 | 私立高校・小国高校説明会13:50~ ◇互見授業週間開始 ~12日まで |
21 | 土 | |
6 | 金 | 22 | 日 | 日田市剣道選手権大会(剣道部) | |
7 | 土 | 23 | 月 | 勤労感謝の日 | |
8 | 日 | 24 | 火 | 部活動検討委員会18:30~ 育友会役員会19:30~21:00 |
|
9 | 月 | 生徒会 あいさつ運動開始~13日まで 小国高校オープンスクール(PM) |
25 | 水 | |
10 | 火 | 第2回 中3学力テスト | 26 | 木 | 校内実力テスト 育友会育成部会19:00~ |
11 | 水 | 「200海里の森づくり 植樹イベント」AM 「スクール・ローヤー出前授業」PM |
27 | 金 | 中学生 防災フィールドワーク(AM) 8:40~12:30 中津江・上津江校区 |
12 | 木 | 28 | 土 | ||
13 | 金 | 校内マラソン大会(3・4限目) | 29 | 日 | |
14 | 土 | 30 | 月 | ||
15 | 日 | ||||
16 | 月 | 最終退庁時刻設定週間~20日まで |
1
【12月の行事予定】
7日(月) 2学期末テスト ~8日(火)まで 2日間で実施
9日(水) 食育授業 第3回学校運営協議会19:00~
11日(金) 津江小中『人権の日』 2学期末育友会・親子講演会(PM)
14日(月) 9年生『三者面談』 ~15日(火)まで
24日(木) 2学期終業式
reiwa