
校内研究

全校道徳「仕事をするのはどうしてだと思いますか」
2017年05月23日
5月23日(火)の6時間目、3年部の福田先生が、全校生徒を対象とした道徳の授業を行いました。
内容は、「勤労の意義」を考えてもらうものでした。
全校生徒が参加する道徳の授業は、どの生徒にとっても初めての経験でしたが、意欲的に参加していました。
この1時間の内容を、今後は各学年で引き続き授業等を行い、さらに深めていきます。
校内研究
5月23日(火)の6時間目、3年部の福田先生が、全校生徒を対象とした道徳の授業を行いました。
内容は、「勤労の意義」を考えてもらうものでした。
全校生徒が参加する道徳の授業は、どの生徒にとっても初めての経験でしたが、意欲的に参加していました。
この1時間の内容を、今後は各学年で引き続き授業等を行い、さらに深めていきます。