
学校からのお知らせ

夏の花といえば
2016年09月26日
ひまわりです!
この夏に一花咲かせようと,整備委員がひまわりを植えました。
毎日水やりが必要で大変ですが,ちょこっとボランティアで草取りをしながら,成長を見守っています。
種を帽子のようにかぶって芽が出ました。7月第2週
虫に葉っぱを食べられましたが,それでもぐんぐん成長していきます!7月第3週
ボールが直撃して折れましたが,新しい芽がでました。挫折しても立ち上がる強さを感じます!7月第4週
ひまわりにも成長の違いがあります。ゆっくり地道に成長するタイプも素敵だと思います。8月第1週
茎が太くなったところで折れたので,割り箸で補強してみました。水分は吸い上げていますが心配です…。8月第2週
ひまわりの先端に変化がありました。つぼみです!!8月第3週
つぼみが開きつつあります。始業式までにどれだけ開花するか楽しみです(^^)8月第4週
風で数本倒れましたが,無事に咲き誇っています。倒れたものはカットして正面玄関に飾っています。9月第1週
台風に備えて,満開のものを摘んで花瓶にさしました。通りすがりの3年生が飾ってくれました!9月第2週
早めに枯れ始めたものを収穫してみました。びっしりと種が詰まっていて驚きです!!9月第3週
少しづつ収穫が進んでいます。朝早くからお手伝いに来てくれています。9月第4週